日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

土日休みは いつ以来?

2015-12-19 09:11:50 | 日記



昨日は比較的早くに ちょっとご機嫌で帰宅した主人です

お茶漬けをすすり ゆっくりお茶を飲み 早めに寝ました

なので 私も早めに寝ましたよー

11時に寝られるなんて 久し振り!すっごく嬉しい!

少し大げさだけど サンタさんからの 少し早めのクリスマスプレゼントってくらい・・・

5時半まで 6時間半 ぐっすり眠らせて 頂きましたーー


そして 旦那様は土日お休みだそうです

土日 二日続けてのお休みは えーーーと えーーーと・・・GW以来かも?

娘が送ってほしそうにしていましたが 今日は私がパスさせました

せっかくのお休み 朝はゆっくりして欲しいじゃないですか?

明日は 送ってもらいましょうねーー(笑)

そして どこかへのお出かけの予定もなしです・・・

朝早くから 夜遅くまで 働いているんですから

たまの休みは お好きなように・・・です


さて 昨日はランチを娘にご馳走してもらい その後 色々お買い物・・で 帰宅です

娘の戦い前の大事なお休み・・・家で過ごしたほうが体も休まるでしょう?

とは言え 我が家の図書室のテーブルが 本で山になっていて 今にも崩れそう・・・

なので それだけは 片付けてました

毎日のように 彼女は本を買ってきます

なので 数年前から ノートに記入させることにしました

レシートを見ながら どんな本を買っているのかを書き留めておくんです

もちろん金額も・・・

で それを 月ごと・・最終的には 1年間まとめて 合計を出す

それだけなんですけど データにはなりますよねー

ここ数年は 年間30万弱 本を買ってる娘です

私の心配は ひとえに その本をいかにして この狭い図書室の本棚に収めるか・・・です

でも それも 今年 壁全面天井までの本棚を購入したことで

もう2~3年は 大丈夫ではないかと?

彼女の性格上 ゆったりと並べているので いざとなれば そこを修復すれば まだまだ なんとでもなります

主人も時々 この 図書室を覗き 面白そうな本を選び読んでますから

ここは 家族にとって 大事な場所でもあるんですよねーー

私も読みたい本 山ほどありますが 中々思うように時間が取れなくて・・でも

読もうと思って 手元には常に 数冊の本を置いてあります

一日が26時間あれば 1時間を読書に もう1時間を睡眠に使いたい私です


外は今日も ちらちらですが 雪が降ってます

二重のサッシの間の部分が 簡易冷蔵庫になる季節です

ビールやら リンゴ ミカン などが 冷えてます

まぁ ビールは車の中に置いておけば 良い感じで冷えてくれるのですが

わざわざ 取りに行くのも面倒ですからねー(笑)


さて 私はパッチの続きをすることにしましょう!!

年内の完成は無理ですが 目途をつけたいんです

せめて ステッチが出来ることろまでは・・・

マンション友達のお姉さま奥様に先日見せたら 

”あらぁーーーー素敵な配色ねーーー!!”って 誉めて頂き

とても 気を良くしている私です(笑)

完成したら お茶にお誘いしましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする