日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

冬至・・・

2015-12-22 22:11:35 | 日記



たっぷり 4時間ほどおしゃべりして 帰ってきましたー

コーヒーを結局3杯も飲んじゃった!(笑)

しゃべり疲れたけど 楽しかったです


カボチャ・・・今日は煮つけではなく ソテーに・・・

オリーブオイルでこんがり焼いて塩コショウ 粉チーズで味付けして

仕上げに パセリを。


もちろん お風呂には ゆずが浮いてます

すごく 香り高いゆずで びっくりですが

やはり 本物の香りは 自然ですねーーー



なるべく早く 寝ることにします!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まった クリスマスの戦い!!&ゆず湯

2015-12-22 07:42:02 | 日記



今朝は3時50分に起きました

起きてすぐ 図書室の暖房をON!

娘は 隣の寝室で寝ていますが 着替えはこちらでしますから 昨夜

”起きたらファン入れといてーーーー”って頼まれたので・・・

4時に娘を起こそうと思ったら なんと 一人で起きて来た!

初日ってこともあって 緊張しているようだし 顔が完璧お仕事モードで 怖い・・(笑)

持ち物の準備をし 着替えやら なにやら 済ませて タクシーを待つ。

そうそう 背中に使い捨てカイロを2個 貼りました

センターの工場内はほとんど暖房はなしだそうです

だって 生クリームとかがだれるでしょ?

なので 靴の中にも カイロ貼ることもありますからねー


4時45分にタクシーでGO!です・・やれやれーーーーー


そうそう!今日は冬至ですよねー

娘からも ”ゆず湯 お忘れなく・・”って 言われてるし・・でも 私

昨日までは カボチャは憶えていたけど ゆず湯のことは すっかり忘れてて・・・

今日の買い物は ネットスーパーでって決めていたので さっき ゆずを3個ついでに 注文しました



さて 今日はマンション友達の 奥様と ランチ忘年会です

近くのイタリアンレストランで 限定メニューが始まったので それ目当てと

もちろん メインは 年納め大おしゃべり大会・・です

年末年始とまた 会えなくなるので たっぷりと 情報交換です

美味しい話 趣味の話し そして 介護の話しです

お友達のお一方 のんびり奥様のご主人のお母様・・・つまり お姑さんですね

その義母さんが 認知症なんです

私はその友達から 通っている病院を紹介してもらって 母をそこに連れて行きました

なので 時々濃こうやって 経過を聞いたりしています

彼女の義母さんは かなり進行しているようで 時々誰が誰だか わからなくなったり

夜中にパンを1斤食べてしまったりと大変なようですし

私の実家の母は 常時ではないにしろ もの忘れ 勘ちがいが ひどくなってきてるし・・・

色々 教え合うのも 何かの足しになるのではないでしょうか?

彼女は義理の母 私は実の母で 感じ方も違うでしょうけどねー


さぁ!私も 戦闘開始します(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする