日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

春の妖精にたっぷり粉をかけられたようで 眠い 眠い 眠い・・・・

2016-03-12 07:53:54 | 日記



やっぱり 春は近いようですねー

寝不足を差し引いても この眠さ・・・尋常じゃないかも?なんて 思います

季節の変わり目ってことも あるのでしょうね?

本音を言うと (なーーんもしたくない・・)でも

そうも言っていられないから スローペースでこなしましょ!


娘の部屋の狭目のクローゼット・・・

これが 問題児で 外壁に接しているんです

ありえないでしょ?私は これは 設計ミスだと信じて疑いません

始めは気にせずに 中に洋服をかけ 半折れの引き戸を閉めていたのですが

少しして 一番端にかけてあった洋服が なんとなく 湿気をおびているのに気気付いて びっくり!!

もちろん 冬だけですが 結露してたんですねー


なのでそれ以来娘のクローゼットは1年中 オープンにしてありました

でも その 洋服が常に見えている状態は目に煩く 時々気になっていたようです

先日ふと 私が ”この扉・・外せないかしら?”って 言ったんです

取り付けたんだから 外せないはずがない・・・ってことで 昨日 上のネジをはずして

少しずらすと 外れたんです・・でも この 扉 天井までありますから 240センチ・・・

静かに娘と二人で倒して床に置いたのですが すっごく 重かったですーー

そして その扉は本棚と壁の隙間に さりげなく収まって 終了!!

扉が無くなっただけなのに このクローゼット 大きく見えました

後はここに突っ張り棒で目隠しカーテンを引いて出来上がりです

実はこの クローゼットのすぐ横に天井までの本棚があって その厚みが20センチほど・・・

なので この突っ張り棒は壁と本棚に突っ張ったので その分クローゼットが広くなりました

さっそく 洋服をかけた下の部分のスペースを有効利用すべくプラスティックのケースを購入!

洋服の収納スペースが増えたので 娘は 大喜びです

それと 大事を取って このケースも 壁とは10センチほど離れるサイズにしましたので

湿気とか なんの心配もいりません


4LDKとは言え マンションですから収納場所に限りがあります・・・なので

スペースは 完璧に有効利用しないと!

今度の娘のお休みは 洋服の整理かな?



さて 一晩会社で半徹夜状態の主人・・・

昨日は比較的早めに帰宅しました

お風呂に入って 食事をして・・・でも こういう時は私は主人から目が離せません

究極の寝不足である彼は こんな時 往々にして 食べ乍ら眠ってしまうと言う

お子ちゃまの様な状況に陥るから・・・

案の定 あれっと 思ったら眠りかけてて 慌てて起こして 歯磨きをさせ

緊急避難ってことで すぐにベッドにゴーです

ここで うたた寝すると それは うたた寝ではなく深い眠りになるので もう起きませんから・・・・

以前これで 大変な思いをしたので 学んでいる私です(笑)

そして 今週も土日 お仕事のようです

今朝も 至って 普通通りに 出勤して行きました

まぁ 朝食ももりもり食べていたから なんとか 頑張れるでしょうねー



そうそう!昨日の夕方 息子のお嫁ちゃんからラインが来ました

その前日息子からも来ていましたが

”ハーフバースデーになりましたーーー”って お孫ちゃんの動画も添えて・・・

でも なんか ラインが変でした

こちらからは送れなかったり ラインの動画が開かなかったり・・・

娘が調べてくれたのですが 大きな通信障害があったようですねー

徐々に回復してきたようでしたが

時々しか ラインをしない私でも あれあれっ!って感じで 慌てたんですから

中高生のラインしっぱなしの皆さんは 大混乱だったのでは?と 想像します

いったい 何がどうなったのやら・・・・

とは言え この ラインは とても便利だと思います

離れて暮らしていても お嫁ちゃんとはちょこちょこ ラインで話が出来て

孫の様子も聞けて 画像や動画 時にはTV電話で・・・

すごく 身近に感じられて 嬉しい限りですからーーー

これからも 続けたいです


さ!ゆっくり ゆっくり スタートします

まずは 黒酢を飲んでから!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする