銀行行ってきましたーーー
とっても 変なお天気です
ついでに 買い物もしてきちゃいましたが
銀行近くのスーパーは 魚もお肉も ちょっと弱め・・・
調味料やそのへんは 随分頑張ってるんだけどーー
だから 1日分だけのお買い物にしました
今夜は お鍋!
野菜 豆腐 くずきり すりみ その他 色々のあっさり鍋にします
〆はうどんかな?
ところで 普段のお買い物をカード払いでする方が 増えている気がしますが
あれって 便利なようだけど 若いうちからそれに慣れてると 認知症に良くないとか?
レジで出された金額に的確にお札 小銭を準備するのって 結構脳を使うそうなんです
ほら!丁度はないけど 端数の小銭を出して お釣りを切りの良い金額にするとか・・・
あれが 結構 良い頭の運動になるようです
ちなみに 認知症が進んで来ると お財布がぱんぱんになるとか?
丁度だしたり 出来なくなったり 間違えて出すと困るから
お札で払うので お財布は小銭でぱんぱんに・・・
実家の母はそこはまだ 大丈夫ですが
家計簿を付けていて 時々それの金額を計算して お財布の中身と合せるのですが
何しろ そろばんで 数字を足して行っても 途中で どこまで足したか忘れちゃう・・・
これに 関しては 本人も諦めたようです・・なくなく
だって 母は数十年間 経理畑を突っ走って来た人です
それが 家計簿計算も出来なくなって どんなに無念だったか・・・
でも 出来ないものは 仕方ないんです
出来るところまで やるしかないので 使った金額を記入はしているみたいです
認知症予防のためにも せめて 食料品は現金で支払い 頭を使わないとーーー