この前の娘のお休みの時に油を買い忘れてました
今 私が使っているのは
こめ油と アマニ油 ごま油 そして オリーブオイル・・・
今回は アマニ油と ごま油を切らしてしまって。
なので 午前中にちょこっと 買い物に連れて行ってもらいました
お店はそんなに 混んでいなかったです
油をかごに入れ 一回りすると 良いものみーーーっけ!!
それは あさりです
あさりは家族の大好物です
酒蒸しも お味噌汁も ご飯も人気があります
この前は白ワインで蒸したのですが これも 美味!!
なので たっぷり購入!!
冷凍しておけばいつでも 食卓にのせられます
まずは 砂だし・・・
水の量の3%の自然塩を加えよく混ぜ
あさりが全部被らない程度の入れ物にあさりを入れ
蓋をして暗くしておくと 良く 砂をだします
砂は吐かなくても 凄く元気に動くあさりを見ると
なんか もりもり 元気になる気がします(笑)
さっき 覗いてきましたが 元気いっぱい 水管を出して動いてました
今夜は酒蒸しかな?
そして 作り置きとして かぶ 茄子 キュウリの即席漬け
大根 パプリカの赤 キュウリのピクルスも・・・
これがあると 夕食の1品にもなるし 生野菜なので
酵素も摂れるし 少し酸味が入ると 乳酸菌も・・・
さて 今冷蔵庫では ピーマンが氷水に浸ってます
娘がどこかで そんなレシピを見つけてきたようで
この 冷たいピーマンに 焼いたつくねを乗せて 食べるんだとか?
ピーマンが美味しくなるって 娘が言うんだけど
果たして ほんとか?そうじゃないか??
私は 時々 冷蔵庫を覗いては 氷が融けてたら足して・・を繰り返してます
後は トマトの肉詰めを・・・
今日は変なお天気です
空に青空はあるのですが 風が冷たいです
ぱっとしない天気なので 体調も少しだけぱっとしないけど
それでも あまり気にしないで 過ごしたいですね(笑)