日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

6つの湯のみ茶わん・・・

2021-01-09 10:57:16 | 日記







今月は娘がヘルプに入った部門が 土日お休みなんです
なので 今日は土曜日なのに 家族3人揃ってます

朝食はカレーパンでした
それは ”カレーパンだ!”と言うお店のもので
今 一番のお気に入り・・・
去年のクリスマスの日に 10個まとめ買いして 冷凍しておきました
それを レンジで解凍し オーブントースターでかりっとさせ頂きました

その時はコーヒーでしたが やはり 食後はどうしても
緑茶が欲しくなるんですよねー

なので 湯飲み茶碗を6つ 並べます

主人 私 娘 義父母 父・・・で」6人分です

わが家には お仏壇がありません
結婚して 早い時期に 義母が不慮の事故で亡くなりました
その時に もちろん 主人の田舎の九州南部に帰省したのですが
その際に おばあさまから ご自分のお仏壇を譲ろうか?というお話を頂きました
でも 私達はその頃 まだ 狭いアパート住まいでしたので
粗末にしても 失礼かと 丁重にお断りました

その時に おばあさまが おっしゃったこと・・・

聞いた時はお国訛りでしたが 標準語でかいつまむと

”大事なのは 気持です
日々 仏さまを思い 手を合わせるだけでも充分です”と・・・

で 帰宅後 本棚の1段を開けて 写真を飾り 毎朝お茶を煎れてました

今では 本棚2段で 
主人の両親 と 私の父の写真を 飾っています

で 今日も お茶を煎れていたのですが
6つ並んだ 湯飲み茶わんを見ていると
なにか おしゃべりの声が聞こえた気がしました・・・

”こうやって話すなら コロナ対策大丈夫よね?”みたいに・・・(笑)

お茶を頂きながら 我が家は実質 3人家族だけど
守ってくれてる仏様がたくさんいて
きっと賑やかなんだろう・・って 思ったら
心強くなりました

今日は 朝から とても良いお天気です
にくにくしいほどに・・・
コロナに馬鹿にされているのか?と 思えるほど
無駄に快晴なのに 腹が立ちます

でも気分を変えて お買いもの行ってきます
ネットスーパーは便利だけど
お野菜は 高い・・です
なにせ いつもは激安店で購入していますから
お値段は いつもの倍ですものーーー

その激安店二日ほど前に 今年の営業を開始しています
ここのお店 1年でこのお正月の1週間のみの休業で頑張ってくれてます
私も かしこくお買いものして 頑張らないと・・・
なにせ 野菜室 空っぽですから(苦笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする