5日間の冬休みを終え 娘は軽くため息を一つつき
それでも ”よし!”と 気合を入れて 出勤して行きました
なので 今日から私はまた 超通常の生活です(笑)
棚の組み立ては 誰にも 口出しをされない 一人の時にしたくて
わざわざ 配達日を少し遅くして 今日指定にしました
掃除機をかける前に 梱包を解きます
なにせ 発泡スチロールも入っていますから ゴミが 散らかるーーー
でも 以前にも2本組み立てていますから
そんなに 時間がかからずに完成!!
2段積んだ 隙間棚を 2本並べて それを また ジョイントしました
なかなか しっかりした スリムな棚です
これで このPCラックの上に立てて置いた 取説やら なにやらの目に煩いものが
一緒に買った 棚ぴったりのボックスに収まり とても スッキリしました
そして それらが今まであった場所は カタログの保管場所にします
いろんなところから カタログが届きますが
仕舞い込むと どんどんたまる・・・
でも 目に付きやすい所に置けは 不要なものや
もう 見てしまったものは すぐに処分出来て 合理的ーー!!
また このPCラックの ディスプレイ回りや
キーボード回りについつい 集まって来る ごちゃごちゃ物も
浅めに棚板を置き そこの かごの中に 綺麗に収まりました
ルーペや目薬 充電器やら何やら・・・
あーーーー気持ちがいい!!
それにしても 今日は寒いかも?
部屋にいて ストーブ18度では ひんやりなので19度にしました
昨夜も 腕を布団から出して寝ていたら
腕が寒くて 目が覚めたくらい・・・
さすがに 外がマイナス10度にもなると
室内にも冷気が来るはずです
さて 少し前に どなたかのブログに貯金の話がありました
毎日 違う金額を貯金する?とか なんとか・・・
その写真にあった 丸くて赤いポストの貯金箱
家にもあるんです
確か 娘が高校の時に年末年始の郵便局の年賀状の仕分けのアルバイトをした時
新たに口座を作ったら くれたとか?
今は私が気まぐれに 小銭をたまーーーーに入れるくらい(笑)
考えてみたら 1日100円入れても
1年 365日で 36500円になるんですね
200円なら 73,000円!!
なるほど これなら 私にも出来るかも?
どうせ今年も 旅行は無理でしょう
ならば 来年の為に ちょっと 貯めて見ましょうか?(笑)
貯金初めに 今日は500円入れました
これから毎日 朝食後にサプリを飲んだら 貯金するってことに決めました
必ず守れば 来年の旅行では ちょっとグレイドアップのホテルに宿泊できるかも?(笑)
楽しみですーーー
で この 赤いポストの貯金箱は 今日届いた隙間棚の一番目立つ位置に置くことにします
それなら 忘れないでしょ?
さて 今夜は休肝日です
でも カレーは飽きたって 娘に言われたので
今夜はスパゲティナポリタンにします
先日 スーパーで ママーの
”具入り ケチャッピー ナポリタン”って言うのを見つけました
なにせ 私 目新しいものは試してみないと気が済まないんです
なので 今日はこれを使って ナポリタンを作ります
上に 米茄子があるので それを オリーブオイルで焼いたのを乗せて
そして レタスのスープにしましょう
それは 良いのですが 今 我が家のそれぞれの寝室は大変なことになってます
先日のトランクルームの処分品を次の指定日迄保管しているのと
色々 通販でお買い物をするので 段ボールが溜まってしまって(苦笑)
そんなこんなで ちょっと ひえーーな状況・・・でも
段ボールは握力の関係で 運べない・・・ならば 我慢ですね!
土曜日には主人に古新聞古雑誌とともに 指定の場所に運んでもらいましょうね!