週末の娘の車の納車の前に 新たに借りた月極駐車場の様子を見に行きました
当然 ロードヒーティングではないので 雪が積もってるかなぁ・・って。
はい・・しっかり 積もってました・・・うちの 場所だけ(笑)
20センチ以上はあったかな・
なので さっそく 二人で雪かきーーーー!
娘はミニスノーダンプで 私は車に積んであったステンレスの角スコップで・・・
プラスティックの方が軽いんだけど 長さ的にトランクに入らないんです
それは そのうち探すことにして 今日の所は それを使いました
正しく 25年ぶりの雪かきです
車1台分とは言え 結構時間がかかりました
そして この雪が 水分の多いどっしりした雪・・・重い!
でも ここには 今度から主人の車が止まるので
最低限でも 除けておかないと・・・
25年前といえば39才!若かったなぁーーー
使いものになるかと心配した私ですが これが意外と
昔取った杵柄?ってやつ???なんとか なりました(苦笑)
30分強でなんとか 車が止まれるように・・・
マスクをしたままの 雪かきだったので より しんどかったですねー
今は 外でも 側に娘意外誰も居なくても マスクなしはダメ!
どこで 誰が見ているかわかりませんから・・・
それに そこの駐車場は マンションに入居する前に住んでいた
2階建てのアパートの 隣り・・・近くに知人がいっぱいいる。
作業を終えて 車の中で一休み・・・やはり 少し 疲れましたーー
そして 今 使っている不織布のマスクは 内側に水滴がつくんですねー
これって なんか気になります
そろそろ マスクケースが残りが減ってきたので
今度は違うメーカーのマスクをセットしようっと!
そのマスクによって 通気の感じや 肌触りが 全然違います
肌触りの良いマスクを 優先的に使いたいです
さて 今夜?それとも 明日?
どこに?どんな風に?筋肉痛が現れるか?
楽しみでもありますーーー(笑)