いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

長生きも病気発生も食事次第!(老人も中年も)

2014-07-18 22:52:46 | 寝たきり老人の防止法(介護の実際)

このバナーをクリックお願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ



中年になって来たら突然死を

防ぐ意味でも食事に気を

配らないといけません


多くの人は無頓着ですが

子供と10代前半 後半

20代、30代、40~50代

60代 70代 80代以上


すべて食事の内容は

本来変えなくてはいけないのです

現実的にはそうはいかないのは

わかりますが、


せめてこれは少なく これは多く

これは食べない

そのくらいは必要でしょう


何を食べれば良いかは

以前も述べさせていただきましたが

初めての方に簡単におさらい


例えば甘いもの
(本当は白砂糖は全年齢問わず少なく)
*ここではてん菜糖、オリゴ糖、米飴、
 メイプルシロップ、蜂蜜、黒砂糖
 などがお勧め
 (三温糖、果糖、キビ糖、グラニュー糖は
 白砂糖と同等です)

子供のうちは食べていても年齢とともに

少なくしていく
ここでは白砂糖を含めて

中年以降では毎日は避ける

70歳以上は時々

80歳以上は可能な限り少なく、、


もし甘い物を食べたければ

70歳以上は 白砂糖など同等品は

わずかでも避けた方が無難ななのです


老人の場合、確実に体調を崩します


この食事がきっかけで風をひき

肺炎など重度になっていく事もあるからです


肉類は注意を要します

本来は子供と老人は同等なのです

つまり魚主体で、次に鶏肉 などの方が無難

なのです


獣肉を食べて良い年代は10~20歳でしょう

後は出来るだけ少なくするべきかと

思います


子供や思春期の人が肉を食べると、

落ち着きが無くなり、

乱暴な感情になり、いじめなどの問題行動を

起こすリスクが高まるかもしれません


タンパク質は出来るだけ魚屋豆類でとる事を

お勧めいたします


更なる詳細はまたの機会としたいと思います


最後に ポッチ! して ピース<(_ _)>

代替療法 ブログランキングへ



和菓子はお年寄りの食べ物のイメージがありますが
お年寄りにはお勧めできないデザートです
もし食べるなら、てん菜糖などで作った特別な
物を作るか購入する方が無難です
もちろんそれであってもたくさん食べては
いけないのです
これらのデザートは若い人
子供向けなのです
それでも虫歯のリスクは高くなります
老人が食べるのであれば
一人前でなく半分に切って
出すとかの配慮が必要です
おじいさんや親に長生きして欲しければ
そのくらいの配慮は必要なのです
なお私の場合
親には原則として市販のお菓子は食べさせません
たまに手作りの物を食べさせています
また飲み物も手作りですが、
オリゴ糖で甘みをつけています
ジュースも量を制限しています


このバナーをクリックお願いいたします!
代替療法 ブログランキングへ


いやしの里ではデザートを中心に
老人や病人にダメージのほとんどない
デザート類を手作り宅配しております
ぜひご利用ください
info@curespace.info



最新の画像もっと見る