「ポチ!」してくれたらうれしいです
下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたお好きなジャンルのランキングを表示いたします
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/b660768acab16a2aa79e8022099779fd.jpg)
いやしの里の栗の木は
現在の植林は5本
まだどれも幼い木です
3年前に4本植林
していましたが
昨年そのうち2本が
原因不明で突然枯れて
しまい
今年に新たに3本
植林しました
そんな幼い木ですが
今年初めて
栗のイガがついてくれました
栗は小さな木でも
実をつけてくれます
問題は収穫まで実が落ちずに
虫にやられず
成長してくれるかですが
まずはそんな栗の赤ちゃんイガを
ご覧いただきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/0d284fffddb1e4caabf59feda6b220ae.jpg)
栗は同じに木に
先端に猫の尻尾のような雄花と
その根本にイガの赤ちゃんになる
雌花がつきます
同じ木では受粉しません
なぜか違う種類の
同じ栗の雄花の花粉が
必要です
ですからうちでは5本とも
違う種類の栗を植えています
今年はそれを人工授粉
いたしました
どの種類も同時期に
雄花と雌花がつくわけでないので
確実にクリの実が欲しい時は
できるだけ多くの栗の
異品種が必要になります
また早生と中生と晩生があります
これらを全て混合で植えれば
最低6本は必要になるわけです
栗に限らず多くの果物で
このような状態ですから
例えば梨でもいやしの里では
異品種で7本植林しています
栗の赤ちゃんイガ
少しづつ大きくなるのが
楽しみです
問題は無農薬で
無事虫や猿?にやられず
育ってくれるかでしょうね
ポッチ! がまだでしたらここで 今日が良い1日でありますように!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/b660768acab16a2aa79e8022099779fd.jpg)
下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたお好きなジャンルのランキングを表示いたします
人気ブログランキングへ
![代替療法ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4153_2.gif)
![食事療法ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4568_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/b660768acab16a2aa79e8022099779fd.jpg)
いやしの里の栗の木は
現在の植林は5本
まだどれも幼い木です
3年前に4本植林
していましたが
昨年そのうち2本が
原因不明で突然枯れて
しまい
今年に新たに3本
植林しました
そんな幼い木ですが
今年初めて
栗のイガがついてくれました
栗は小さな木でも
実をつけてくれます
問題は収穫まで実が落ちずに
虫にやられず
成長してくれるかですが
まずはそんな栗の赤ちゃんイガを
ご覧いただきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/32/0d284fffddb1e4caabf59feda6b220ae.jpg)
栗は同じに木に
先端に猫の尻尾のような雄花と
その根本にイガの赤ちゃんになる
雌花がつきます
同じ木では受粉しません
なぜか違う種類の
同じ栗の雄花の花粉が
必要です
ですからうちでは5本とも
違う種類の栗を植えています
今年はそれを人工授粉
いたしました
どの種類も同時期に
雄花と雌花がつくわけでないので
確実にクリの実が欲しい時は
できるだけ多くの栗の
異品種が必要になります
また早生と中生と晩生があります
これらを全て混合で植えれば
最低6本は必要になるわけです
栗に限らず多くの果物で
このような状態ですから
例えば梨でもいやしの里では
異品種で7本植林しています
栗の赤ちゃんイガ
少しづつ大きくなるのが
楽しみです
問題は無農薬で
無事虫や猿?にやられず
育ってくれるかでしょうね
ポッチ! がまだでしたらここで 今日が良い1日でありますように!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします
人気ブログランキングへ
![代替療法ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4153_2.gif)
![東洋医学ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_2014_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/b660768acab16a2aa79e8022099779fd.jpg)