奈良県天理市柳本町にある「長岳寺」は「花の御寺」としても有名なお寺でもあります。今は、カキツバタが見頃です。
今回は、大和の花の御寺「長岳寺のカキツバタ・2023」を紹介したいと思います。
日本最古の官道として知られる「山の辺の道」沿いに、背後の山と一体化したような樹影濃い「長岳寺」があります。
淳和天皇の勅願(824年)の寺で、「弘法大師」が創建したと伝わります。
「長岳寺」は文化財が多く、鐘楼門・旧地蔵院・旧地蔵院本堂・本尊の阿弥陀三尊などは重要文化財で、見どころ満載のお寺です。
現在、本堂前の池に咲く「カキツバタ」は見頃で、水面にその清楚な姿を映しています。
明日香村からは、車で約30分位の所にあるお寺で、大和での私のお気に入りの場所のひとつです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/a289dd19bd60095044bb43371318a96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/f05bc0f4c2b05ecd7837317bcbb78470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/9436d5b1a30ba30ddaf094131e0b7e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/62518ce35a89d1109b7c1be91707c9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/4fb77b344784c6b3216f475941a40b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/6460c2f707c304f093e1f1b14793445a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/2b4f10c5bb1503c35259e8d2f1aebeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/eff722fad3373935b5d36cdfe000f564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/d7e0521fbf31044940f4e2c72e801e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/2fce59125bb97d3571036308085470c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/aaa8f2a23dc3049e2335be3f938fe3a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/2aa7437edd1a0465cb629bbd71e3692b.jpg)