東洋経済から出ている「一橋ビジネスレビュー」の別冊のNo.1。
「はじめての経営学」となっているが、表紙に英語で小さく
"Beginner's Guide to Management Studies"
とかかれていて、なるほどと思った。
まず、「経営学的思考とは?」として、
楠木建先生 経営「学」は役に立つか
石倉洋子先生 身近なことから、無限の世界へ
橘川武郎先生 13人の企業家で綴る日本の経営の歩み
野中郁次郎先生 経営学の100年を俯瞰する
さらに、一橋の先生方を中心に、経営学分野の一流の執筆陣が、以下の分野毎に、概説している。
* 経営戦略
* 組織論
* マーケティング
* 会計
* コーポレート・ファイナンス
* ビジネス・エコノミクス
* MOT(技術経営)
* 経営史
* リーダーシップ
* 知識経営
* 人材マネジメント
* イノベーション
* 企業家・企業家能力
また、各節のおわりに、ブックガイドがある。
さらに、「経営学雑誌の読み方・学び方」という記事もとても良いと思う。
野中郁次郎先生の「経営学の100年を俯瞰する」という論考の中の「経営学の流れ」という図に、誰が含まれていて、誰が含まれていないかを考えながら読むととても面白い。
経営学を学ぶ、大学生、大学院生、若い研究者だけでなく、経営学についてもう一度復習したいビジネスパーソンにも、おすすめできる一冊。
経営学が専門でない学部/学科の、教養課程等での経営学の参考書としても好適と思う。これ一冊で、半年の講義ができると思った。
「はじめての経営学」となっているが、表紙に英語で小さく
"Beginner's Guide to Management Studies"
とかかれていて、なるほどと思った。
まず、「経営学的思考とは?」として、
楠木建先生 経営「学」は役に立つか
石倉洋子先生 身近なことから、無限の世界へ
橘川武郎先生 13人の企業家で綴る日本の経営の歩み
野中郁次郎先生 経営学の100年を俯瞰する
さらに、一橋の先生方を中心に、経営学分野の一流の執筆陣が、以下の分野毎に、概説している。
* 経営戦略
* 組織論
* マーケティング
* 会計
* コーポレート・ファイナンス
* ビジネス・エコノミクス
* MOT(技術経営)
* 経営史
* リーダーシップ
* 知識経営
* 人材マネジメント
* イノベーション
* 企業家・企業家能力
また、各節のおわりに、ブックガイドがある。
さらに、「経営学雑誌の読み方・学び方」という記事もとても良いと思う。
野中郁次郎先生の「経営学の100年を俯瞰する」という論考の中の「経営学の流れ」という図に、誰が含まれていて、誰が含まれていないかを考えながら読むととても面白い。
経営学を学ぶ、大学生、大学院生、若い研究者だけでなく、経営学についてもう一度復習したいビジネスパーソンにも、おすすめできる一冊。
経営学が専門でない学部/学科の、教養課程等での経営学の参考書としても好適と思う。これ一冊で、半年の講義ができると思った。
一橋ビジネスレビュー別冊No.1 ―はじめての経営学 (一橋ビジネスレビュー別冊 No. 1) | |
クリエーター情報なし | |
東洋経済新報社 |