Dr. Jason's blog

IT, Engineering, Energy, Environment and Management

夏休み読書月間 (22) 数学者の20世紀

2005-08-21 | Education
  8/14の blog で紹介した,彌永昌吉(いやなが しょうきち)先生の,前作「数学者の20世紀」が,金曜日に Amazon から届く.
 とりあえず,一回目読了.前作はとはちがって,本文中に数学的な話しが書いてある部分もあるので,2-3回読み直すことになると思う.

 全体的に,数学に関わることで,彼方此方に,これまで知らなかったことが沢山あった.また,やはり,語学==>広い意味での異文化との交流と,専門の探求には,相乗効果があるのだと,強く感じた.
 
 大学院のころ今井功先生にならった, 超関数 の創始者であるシュワルツ先生の写真を初めてみて,22年前の講義を思い出した.

 彌永先生は,平均からみるとだいぶご長命だが,長生きすると,一つつらいことがあることが実感された.自分より年長の先生や先輩方だけでなく,後輩や教え子の追悼文を書く役がまわってきてしまうのだ.

 数学者,科学者,教育等に興味のあるすべての方にオススメする.
 

数学者の20世紀―弥永昌吉エッセイ集1941-2000
彌永昌吉(著)
岩波書店

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水道の民営化? | トップ | 井戸が枯れたあとはどうする... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Education」カテゴリの最新記事