土曜日の午前中は仕事。午後にパン教室。
刺激を受けて、よし!やるぞ!と思ったけど、、、、。
日曜日は、なんだか疲れて、一日中グータラ暮らしました。
一日出かけると、その翌日は疲れて何もできませんなあ。
年ですなあ。
でも、今日は、朝から元気なので、パンを焼きました。
2次発酵させようと、成形したパンを衣装箱(これが意外に便利。)に並べて蓋をして、毛布をかけて日向ぼっこ。
40分後に開けてみると、全くふくらんでいない!
温度が足りない。
それは当たり前。だって今は冬なんだから。
日向ぼっこで大丈夫だと思ったんだけど、甘かった。
30〜35度必要なんだって。
大急ぎでバスタブにお湯を張って、衣装箱を浮かばせました。
30分後、なんとか膨らんだので、焼きました。
イースト菌様のご機嫌を損ねたようですが、一応出来ました。


出来立てを食べたら、すごく美味しかった。(自己満足)
膨らみがいまひとつなのですが、明日は作りません。
もっといいパンを作ろうとハマって、毎日パンを焼いたらとんでもないことになるのでね。
ぼちぼちやります。
刺激を受けて、よし!やるぞ!と思ったけど、、、、。
日曜日は、なんだか疲れて、一日中グータラ暮らしました。
一日出かけると、その翌日は疲れて何もできませんなあ。
年ですなあ。
でも、今日は、朝から元気なので、パンを焼きました。
2次発酵させようと、成形したパンを衣装箱(これが意外に便利。)に並べて蓋をして、毛布をかけて日向ぼっこ。
40分後に開けてみると、全くふくらんでいない!
温度が足りない。
それは当たり前。だって今は冬なんだから。
日向ぼっこで大丈夫だと思ったんだけど、甘かった。
30〜35度必要なんだって。
大急ぎでバスタブにお湯を張って、衣装箱を浮かばせました。
30分後、なんとか膨らんだので、焼きました。
イースト菌様のご機嫌を損ねたようですが、一応出来ました。


出来立てを食べたら、すごく美味しかった。(自己満足)
膨らみがいまひとつなのですが、明日は作りません。
もっといいパンを作ろうとハマって、毎日パンを焼いたらとんでもないことになるのでね。
ぼちぼちやります。