今日は朗読ボランティアに行ってきました。
90分ぐらいの内容だけど、誤読チェックとアクセントチェックを
しながら読み進むと、4時間ぐらいかかってしまった。
でも、新刊案内などの紹介をしていると読みたくなる本もたくさん
あったなー。
帰りに本を借りて帰ろうかと思ったぐらい。
でも返すのが面倒だから借りなかったけど。
はー。
それにしても、図書館の利用者って多いんだわと
実感した。
10時の開館待ちで、人がずらーっと並んでいた。
デパートみたい。
この秋
また読書などしてみよう。
最近はもっぱら「ぶーぶーじどうしゃ」とか「かくれんぼ」とか
幼児本ばかり。
新しい発見なんかもあって、これはこれで楽しいんだけど
久々に江戸川乱歩なんか読んでみたくなった。
90分ぐらいの内容だけど、誤読チェックとアクセントチェックを
しながら読み進むと、4時間ぐらいかかってしまった。
でも、新刊案内などの紹介をしていると読みたくなる本もたくさん
あったなー。
帰りに本を借りて帰ろうかと思ったぐらい。
でも返すのが面倒だから借りなかったけど。
はー。
それにしても、図書館の利用者って多いんだわと
実感した。
10時の開館待ちで、人がずらーっと並んでいた。
デパートみたい。
この秋
また読書などしてみよう。
最近はもっぱら「ぶーぶーじどうしゃ」とか「かくれんぼ」とか
幼児本ばかり。
新しい発見なんかもあって、これはこれで楽しいんだけど
久々に江戸川乱歩なんか読んでみたくなった。