日本福音ルーテル札幌教会 札幌礼拝堂

日本福音ルーテル札幌教会 札幌礼拝堂の最新情報です。

教会学校 午前9時より 主日礼拝 午前10時半より

今日の礼拝堂

2020年11月29日 | 札幌礼拝堂

アドベントキャンドルに最初の火が灯りました。今日から教会の暦はアドベント(待降節)。キリストの降誕を祝うクリスマスまで4週間の期間を過ごしていきます。教会学校に来た子どもたちもいつもより心地良い緊張感に包まれていました。新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受けて、主日礼拝に来られる方はいつもより少なめでした。来られない方々は、ご自宅でそれぞれ家庭礼拝を守られたことでしょう。クリスマスの頃にはコロナの状況も落ち着いて、皆でクリスマスを祝うことが出来ますように。

 

12月6日 待降節第2主日のご案内

聖 書 イザヤ40:1-11、ペトロ(二)3:8-15a、マルコ1:1-8

讃美歌 1,5,192

説 教「福音の初め」 日笠山吉之牧師

※聖餐式はありません。


今日の礼拝堂

2020年11月23日 | 教会学校

教会暦にとっては、今日は一年の最後の礼拝となりました。肌寒い季節となりましたが、朝から子どもたちは元気いっぱい、中には半袖短パンも見え、改めて子どもの元気さを確認しました。主日礼拝もいつも通り。コロナの影響で礼拝に参加することが難しい方もおられますが、遠く離れていても共に祈りの時を守っていたと思います。礼拝後は皆でアドベントの飾りつけをしました。いよいよクリスマス。私たちの日常はだいぶ変化していきましたが、神さまの時は変わらずにやってきます。そのことに励まされつつ過ごす一日となりました。

 

11月29日 待降節第1主日のご案内

聖 書 イザヤ63:19b-64:8、コリント(Ⅰ)1:3-9、マルコ13:24-37

讃美歌 7,308,374

説 教 「主が来られる時」 日笠山吉之牧師


今日の礼拝堂

2020年11月15日 | 札幌礼拝堂

新型コロナウィルスの感染拡大が再び広がっていますが、教会学校も礼拝もいつも通りに行われました。教会学校に来る子どもたちは今日も元気いっぱい!礼拝の間はみんな真面目ですが、分級の時間になるやいなや幼稚園の園庭に一斉に飛び出して行きました。主日礼拝はさすがにいつもより出席者は少なかったです。今日から受付での手指消毒に加えて検温も始めさせていただきました。寒くなってきましたが、換気のため窓や扉は開けたまま礼拝を行なっています。また座席は十分な間隔を取って座っていただき、こまめに消毒作業も行なっています。どうぞ安心してお越しください。

 

11月22日 聖霊降臨後最終主日のご案内

聖 書 エゼキエル34:11-16,20-24、エフェソ1:15-23、マタイ25:31-46

讃美歌 267,138,140

説 教 「裁き」 中島和喜牧師


今日の礼拝堂

2020年11月08日 | 札幌礼拝堂

今日は朝から秋晴れとなりました。と言っても、札幌は既に晩秋の気配…もうすぐ雪の季節でしょうか。教会学校の子どもたちは、今日も元気に幼稚園の園庭で遊びました。教会暦が終わりに近づいていますので、礼拝では「主の日」が近いことを教える10人のおとめのたとえ話し(マタイ福音書25章)を聞きました。私たちは賢い5人のおとめでしょうか?それとも愚かな5人のおとめでしょうか?礼拝後はいつものようにみんなで手分けして掃除をし、世話人会が開かれました。

 

11月15日 聖霊降臨後第24主日のご案内

聖 書 ゼファニア1:7,12-18、テサロニケ(一)5:1-11、マタイ25:14-30

讃美歌 328,346,404

説 教 「忠実な良い僕」 日笠山吉之牧師


今日の礼拝堂

2020年11月01日 | 札幌礼拝堂

今日は「全聖徒の日」。聖壇の前にずらりと並べられた召天者の方々の写真を見ながら、教会学校の子どもたちも礼拝に与りました。園長先生が子どもたちにわかりやすく天国のお話しをしてくださいました。主日礼拝には召天者のご遺族の方々が来られました。久しぶりにお目にかかる方もおられ、嬉しかったです。何よりも主のみもとにおられる召天者の方々が喜ばれたことでしょう。これからもどうぞ礼拝にお越しください。礼拝後にはいつもの通り手分けして換気・消毒・掃除を行い、求道者会と婦人会の例会がもたれました。

 

11月8日 聖霊降臨後第23主日のご案内

聖 書 アモス5:18-24、テサロニケ(一)4:13-18、マタイ25:1-13

讃美歌 181,137,200

説 教 「ともし火を整えて」 日笠山吉之牧師