きょうの教会ごはんは、ピタパンサンドイッチ。というのは、最近、スーパーで気になる商品を発見して、ぜひ教会ごはんに使いたい食材だったから。
その商品とは、これ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/55/55a9f337bc02a74ba95e0733770fc6ea_s.jpg)
「マサダ」
マサダはヘブライ語で「要塞」を意味し、イスラエル東部、死海西岸近くにある岩山の上の要塞跡のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/32f8c4fa52ee5b953032c34b1fdf9be0.jpg)
http://whc.unesco.org/en/list/1040/
第一次ユダヤ戦争の遺跡で、ユダヤ戦争末期、ローマ軍の包囲に対し籠城したユダヤ人集団が2年にわたり抵抗し、集団自決で幕をおろした戦いの古戦場として知られています。イスラエル訪問の際は、ぜひ行ってみたいところ。その名前のピタパンを見つけちゃったら、教会ごはんにするしかない!ちょうどよい具合に、教会畑のトマトが収穫できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/9b152598cef142dedd3ae98ed567393d.jpg)
純正オーガニックトマトと菜っ葉、作り置きのシーフードサラダを挟んだ、お手軽サンドイッチでした。飲み物はカリフォルニアが誇るナチュラル「小田原ジュース」(と呼んでいます)。あのスティーブ・ジョブスもお気に入りのメーカーだったとか。(あ、そう考えると、『あのイエス様もお気に入りのメーカーだった葡萄ジュース』なんてあったらいいな。あり得ないけど。)私のお気に入りは、傍目には恐ろしげな緑色のSUPERFOODですが、今日は明るいブランチに合わせてシトラスCモンスター。もちろん100% OJもニンジンジュースも美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/d78c928136f5ed2f65616c0c3c9dcfee.png)
マサダについて調べていたら、詳しい旅行案内のサイトがありました。ご興味ある方は、こちらを見てね。
また、イスラエルの訪問場所情報、お食事情報など、お持ちの方はぜひ教えてください。
メールでも、
お電話でも、
教会に来ていただいてもよいです。みんなで作ろう、聖地旅行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
http://guide.travel.co.jp/article/7877/
ロサンゼルス(グレンデール)の家の教会で、毎週集まっています。
牧師なし、
会堂なし、
聖書のみ、
お食事付き!毎週土曜日朝に、集まって祈り、分かち合いの時を持っています。一度でも、「教会って敷居が高い。。。」と悩んだことのある方、ぜひこちらへ!教会は平和と笑いと聖霊様の満ちるところ。ただ、それだけを目指して、小さな群れながら、神様を礼拝します。いつでもご連絡ください!
213-324-6942 / MUTSUMI![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/7132507f43234c129c087be83088919b.png)
☆Good News Stationのメインページはこちら!
その商品とは、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/55/55a9f337bc02a74ba95e0733770fc6ea_s.jpg)
「マサダ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/32f8c4fa52ee5b953032c34b1fdf9be0.jpg)
http://whc.unesco.org/en/list/1040/
第一次ユダヤ戦争の遺跡で、ユダヤ戦争末期、ローマ軍の包囲に対し籠城したユダヤ人集団が2年にわたり抵抗し、集団自決で幕をおろした戦いの古戦場として知られています。イスラエル訪問の際は、ぜひ行ってみたいところ。その名前のピタパンを見つけちゃったら、教会ごはんにするしかない!ちょうどよい具合に、教会畑のトマトが収穫できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/9b152598cef142dedd3ae98ed567393d.jpg)
純正オーガニックトマトと菜っ葉、作り置きのシーフードサラダを挟んだ、お手軽サンドイッチでした。飲み物はカリフォルニアが誇るナチュラル「小田原ジュース」(と呼んでいます)。あのスティーブ・ジョブスもお気に入りのメーカーだったとか。(あ、そう考えると、『あのイエス様もお気に入りのメーカーだった葡萄ジュース』なんてあったらいいな。あり得ないけど。)私のお気に入りは、傍目には恐ろしげな緑色のSUPERFOODですが、今日は明るいブランチに合わせてシトラスCモンスター。もちろん100% OJもニンジンジュースも美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/95699f9381e40718ff79cdcfeeb5f4b8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/111d5b7efdcc9df397c4643b7e66aaeb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/d78c928136f5ed2f65616c0c3c9dcfee.png)
マサダについて調べていたら、詳しい旅行案内のサイトがありました。ご興味ある方は、こちらを見てね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0105.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
http://guide.travel.co.jp/article/7877/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/7132507f43234c129c087be83088919b.png)
☆Good News Stationのメインページはこちら!