今日は加古川市の別府駅南側のショッピング街イトーヨーカ堂のなごみ広場特設ステージにて高砂高校ジャズバンド部の演奏がありました。ちょっと遠いけど(山陽電車で5つ先)自転車で駆けつけました。出発時間を決めてなかったら、気づいたのが15:15分慌ててノンストップで会場までチャリを漕ぎました。(アセアセ汗・・・)
会場には開始15分前に到着して何とか準備できましたが、今日もやってしまった。忘れ物!!録音機までの途中の小さなコネクターがない・・・先日からPCのキーボードの横に転がっていたなあ。やはり準備は事前にチェックしておかなきゃなりません。(トホホ) まあ、でもビデオカメラは忘れてなかったので、撮影はOK(^^)
この会場の様子はBFJOのHPにアップされておりますので、そちらもどうぞ
気を取り直す間もなく演奏が始まりました。
0. Opening MC
1.In The Stone
1曲目はIn The Stone、いきなりかっこいい曲です。70年代のブラスロックみたいな。管の響きが冴え渡る。ベースの音止めがなかなかで、Gtの刻みもいいですな。先週の納さんトリオのご指導の賜物でしょうか、リズム隊がしまって聴こえました。(^^)スペクトラムってバンドがあったなあなんて思い出しながら聴いてました。さっき調べたらEarth Wind & Fireの曲のようです。なるほどねと合点。スペクトラムというのもはずれでもなかったかな・・
2曲目はこの懐かしい曲です。MCさんの曲の解説もなかなか好印象でした。雰囲気も良く出ててボーンの響きがいいです。6-5000という掛け声が可愛いです。松田組はこんな曲が良く似合うような。もっと色んな曲を聴きたい気がしますが・・・ もう残された時間は少ないのですね・・・
1、2曲目のベースの人が見慣れない人でしたが、普段メガネをかけてるのを外してたのでしょうか、ちょっとしたイメチェンに面食らいました。彼女のエレベはWhat's Going ON以来密かに好みなんです。
3、4曲目はジュニアバンドの小西組が演奏。今回は4月に入部したばかりの1年生がTpに二人、Tbに3人加わったニュー小西組なんですが、その新Tb隊の3人は聞かせどころでかなりいい線だと思いました。その小西組の新曲が3曲目のPUT ON A HAPPY FACE。 トニーベネットのボーカルで有名な曲のようですが、私は初めて聞きましたが、楽しくやれそうないい曲ですね。
新開地で初演奏を聴いていい曲だなと思ってましたが、バリサクのソロも安定してきたし、まあまあ楽しめるんですが、繰り返しが何度かあるところを曲全体通して上手くアレンジして欲しいかなって気分でした。
レギュラーと比べるのも悪いんですが、全体の音量がやはり少ないという感じも少しありましたが、その分、SAXの音は相対的にレギュラーよりも聞こえていて、まとまりとしては良かったなというところですかね。
5. JAZZ RANGERって???
今日のメインイベントか?というくらいの堂々のタイミングで登場。ナレーションのマイクが最初で遅れてしまいましたが、よく考えられたナレーションでした。マスクだけで変身できるって新ヒーローのスタイルを確立してしまったんでしょうか(^^;; アイデア・構成で老若男女の笑いを取っていました。おまけに青春チャリティコンサートの宣伝もばっちり出来たようです。
6. JUST IN TIME
実はこの曲は何度も聴いてますが、気のせいか何かが変わったような・・・以前聴いた時のような若干刺激的な音が僅かにまろやかな心地良い音に変わったような感じなんです。管の音の出し方を意識したんでしょうか。生音だからというわけでもないと思いますが、気持ちよい演奏でした。
7. I Mean You
Thelonius Monkの曲なんでしょうか。ピアノのタッチがかなり難しそうですが、やりがいのありそうな曲でした。エレクトーンでなくグランドピアノならもう少し弾きやすいんでしょうね。NABLにて守屋純子さんに共演してもらいたいなという感じですね。Tbのソロも面白い。Big Bandのリズムの取り方の妙味を感じさせてくれるいい曲ですね。ただ、なじみのない曲でとっつきにくいためか、ラストの曲というには今一かなという感じを受けたんですが、聴きなおしてみるとラスト曲にしたのにも十分納得でありました。みんなで見るからにノリノリで攻めてやって欲しい感じです。2週間後のハーバーランドが楽しみです。それまでには大丈夫でしょう。(^^)
8. IN THE MOOD アンコールにて
定番&有名曲ですので会場の反応も良かったです。Tpの二人が今回もサプライズ出没の演奏してくれましたよ。(^^)
私の写真をちょっと追加
ジュニアバンドのリズム隊
ジュニアバンドのホーンには1年生が5人加わって形になりました。
西日を真っ向から受けて皆暑そうです。
手に骸骨を持った変な悪者が登場してました(^^)
正義の味方:ジャズ・レンジャー!!!
最後は振り付きのイン・ザ・ムードで お開きに
.
.