光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

雪国の春の花

2014-05-03 | 日記・エッセイ・コラム

米沢市街地から一段奥まった白布街道の中間にある関小学校。

P5013176e

米沢のGWの楽しみは桜の花に始まって、足元の可憐な野草です。
Spring Ephemeral 春の妖精とも総称されることのあるこの時期ならではの花たち。

Spring Ephemeralについて辞書を開くと、落葉樹の葉が開く前に開花し、葉が広がるころに姿を消す植物や動物、という説明がありました。

これから紹介するものはピッタリですね。

アズマイチゲ  白色から青色まで場所により変化が見られます。

雪解け直後の山沿いでは今も見れます。

P5013226e

杉林の中の湿地の水芭蕉

P5013215e

この時期ならではのみずみずしさ

P5013231e

北国の春といえば こぶし 

南陽市の烏帽子神社にはものすごい大木もありますが、なでら山では目の前に咲きます

P5013337e

P5013339e

爪楊枝などの代名詞にもなったクロモジ 春の新芽の美しさは特筆もの

P5013237e

クロモジとユキツバキ

P5013240e

まるで、公園かと錯覚しそうなユキツバキの自生 今年は最高にきれい

P5013239eP5013241e

キブシも咲いています。

P5013270e

春の妖精の代表とも感じるのはカタクリP5013247e_2

P5013252e P5013254e_2

絶滅危惧種でもあるヒメギフチョウも乱舞 虎縞模様は阪神ファンに受けるかな?

P5013255m

カタクリをいろんな角度で

P5013267e

P5013269e P5013272e

ヤマエンゴサク 形がユニーク

P5013300e P5013306e

カタクリのクローズアップ版

P5013309e

P5013318e P5013319e

P5013325e

午後にカタクリ園に向かったので、雲が切れ始めて、

途中から光を浴びながらの撮影もできましたが、気まぐれな雲を待つのもなかなか大変。

下はオクチョウジザクラ

P5013235e

なでら山のカタクリ祭りは5/5開催です。お近くの方は是非どうぞ。

P5013352e