光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

合同練習!! Manbou with Big Friendly Jazz

2010-04-18 | BFJO2010

P4176741e

4月17日(土)

高砂高校内に京都府立工業高校マンボウジャズバンドさん御一行が貸切バスで来訪され、合同練習が行われました。練習の仕上げとしてプチ・コンサートが行われましたので、昨年に続きその模様を紹介。

と、勇んで出かけたのですが、録音機のバッテリーはやはり寿命のようで、1時間も立たずに止まってしまうやら、ビデオは1本目のテープを交換したところで、内部のピンがおかしくなったのか、録画できなくなり、満足なレポートにできませんでした。

合同演奏は慣らしで撮っていたのが使えたので、一部をご紹介。

What A Wonderful World マンボウさんのアルトソロ良かった

Watermelon Man

コパカバーナ ・・・部分的な録音だけです。

この曲は高砂側はジュニアバンド中心なので、ドラム(おまけにダブルドラム)などちょっとお聞き苦しい点がありますが、練習中ということで、暖かく応援ください。ちなみに、サンバホイッスルは高砂のコンマスさんがやってました。

以下はプチコンサートのスタイルでの演奏です。

高砂高校ジャズバンド部Big Friendly jazz Orchestra福山組の演奏

1・ Secret Love・・・Tb パートフィーチャー

2.NEW YORK, NEW YORK・・・男子テナーソロ

3.Late Night Diner・・・Alto Slolo

この下はビデオ音声なので音質は今一です。

4.Dancing Men

アンコール A String of Pearls

この後、ビデオも故障(^^;;

マンボウジャズバンドさんの映像は写真だけ・・・もちろん福山組の写真も多数

フレームの脇から入り込んできたO田さんのショットなど笑えるかも(笑)

←40枚ほどフォトアルバムへ、どうぞ

この下の写真はクリックすると800ドット位に拡大します。

P4176800e

全体集合の壁紙 Size (W1024W1250) ←これはさらに拡大

P4176738e

P4176803e

P4176799e

P4176802e


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (nanasi_mk)
2010-04-18 21:37:56
こんにちは。
この春はここかしこで成長した福山組の演奏が満開状態ですね。素晴らしい!笑
理由も無く、人の世に、人生に、希望を感じてしまいます。^^
返信する
nanasi_mkさん (toshi)
2010-04-18 22:42:18
nanasi_mkさん
録音掘り出せて、私もこの週末はとてもうれしい時間でした。

でもでも、機材トラブルは修理するしかなさそうです。あちゃーっGW前後のイベントでは、使えるのはカメラだけです(^^)
返信する
映像&音源のアップありがとうございます。 (TiTi)
2010-04-19 19:01:21
映像&音源のアップありがとうございます。
とても雰囲気がわかります。
ほんとこれから益々楽しみな福山組とJr.バンドですね。
次はどんな成長を見せてくれるんでしょうね~
返信する
TiTiさん、次々に聴きたくなるような、そんな魅力... (toshi)
2010-04-19 23:51:41
TiTiさん、次々に聴きたくなるような、そんな魅力があふれてきたようですね。
Jrも楽しみですが、Free For Allのような長く演奏してる曲は、少しアレンジをトライしてもいいんじゃないのかな、って欲が出てしまいます。簡単じゃないのは分かってますが、まだJrなのでいろいろトライして欲しいなあ(^^;
返信する

コメントを投稿