ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

実用車

2014-07-20 22:47:47 | ブログ

013_2

くだらないもらい事故で前の車を一発廃車にしてし

まってお金が無いので仕方なく買った日産ノート。

まあ、1200ccだと思えば走るし小回りも利く

しホイールベースが長いのと足回りがなかなか宜し

いので高速でも峠道でも結構走れるし、荷物もある

程度載るので便利ではあるのだけれど(燃費の事な

ぞ考えた事もありません)この車、車趣味の人が乗

ったら「ものすごくツマンナイ」のです。

 

何から何までそつなく出来すぎていて面白くないの

です。

車としてはそれは成功でしょうが、Funではない

のですね。

よって愛着がわかないわけです。

実用車としてみれば満点満点なのですが楽しさのか

けらも無いのです。

 

「勝手に」何かしてくれる物はみんな切ってありま

す。

例えばエンジンをかけるたびにもれなくONになる

アイドリングストップとかABSとか横滑り抑制と

か、くだらないものはみんな切ってあります。

だから少しは「自分の感覚と能力」で走る事がで来

ますがATではなくCVTで、そのCVTが、例え

ばアクセルを「バン」と踏んでもブワっと出ないよ

うに制御されています。

イライラするのです。

 

まあ、買っちゃったしつまらない事以外は問題が無

いので壊れるまで乗るのでしょうが、最初の見積も

りの時私がディーラーマンに「これが欲しい」と提

示したのは「ADバン」の1600ccだったので

すけれども長い付き合いのディーラーマンに負けま

した、丁度ノートの新型が売りたくて仕方がない時

期だったのです。

 

日産の車は内装や作りがいい加減なわりに丈夫で長

持ちするので当分これに乗ることになりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特にどうということも無いけれど

2014-07-20 21:50:53 | ブログ

008

田舎の方へいくら行っていないかと言う事なんだけど・・・・。
敦賀駅は交流とばかり思い込んでいて、あ、そうい
や敦賀まで直流化されたんだっけ、と思って色々見
てみるともう2006年の事なんだそうな。

画像の落書きは私の頭の中の交流、直流の分け方だ
が確か米原を出て坂田ー田村か田村ー長浜の間でデ
ッドセクションがあって電車が「一時停電」になっ
ていたような気がするがあいまいで良く覚えていな
い。

当然小浜線はディーゼルだった。
これは電化されたのは知っている。
踏み切り待ちで小浜線にいきなり「電車」がやって
きてたまげた物だがこれこそいつ頃からの話だろう

今じゃ(まだ工事中なのかな)敦賀駅に大阪の電車
が入ってきているのかな?
何しろ車であのあたりを通るときに列車に遭遇する
事がまず滅多にないから分らないのだ。

小学生の私だったらいち早く敦賀駅で入場券を買っ
て写真を撮りまくっていたことだろう。
私のネガファイルの中の敦賀駅の列車たちは、EF
81とかEF70(?)とかの赤い大きな機関車に
繫がれた青いのや茶色いのがバラバラに繫がった客
車列車のままなのだ。

道路にしてもそうだ。
敦賀と舞鶴が高速で繫がった(?)そうな。
工事をしていたのは知っているし、舞鶴の方からも
高速が伸びてきているのは知っていたけど出来てし
まったのか。
若狭へはあまり行かないし、27号線ー9号線と言
う「ノン高速」の構図が出来てしまっていたので、
小浜までバイパスが延びたときは「便利だなぁ」な
んて思ったけれど、それから脳内マップルが刷新さ
れていないのだ。

別にどうせ「下」を走るのだからどうでも良いとい
うことだ。

しかし公共交通機関にしろ道路にしろちゃんと新し
い情報はゲッツしておかないといけないなあとつく
づく思ったのでした。
あるとき田舎へ行ったら知らないうちにバイパスに
誘導されていて、ポンと出たところに「あれ~、こ
んなところまでバイパスで出るの?」なんて思うこ
とがあるからやっぱり新情報はゲッツと言うか、ち
ゃんとちょくちょく走らなきゃならないなと思うの
です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1000EXRの望遠とマクロ

2014-07-20 20:12:36 | ブログ

003

せっかくなのでファインピクスF1000EXRの

望遠とマクロを。

上の画像は20倍望遠で換算500mm程度。

これだけ拡大されれば手持ちではかなりプルプルし

ますが、明るく速いシャッタースピードと強力な手

振れ補正のおかげで何とか見られる十分な画像です。

但し上記の通りかなりプルプルしますので、なにか

にあてがうとかしないと撮りたいところが撮れませ

ん、三脚を用いるのがベストでしょうね。

004

お次はマクロでの撮影です。

換算広角25mm程度のワイド端での撮影です。

文句のつけようなしです。

これ以上の画質を求めるならもっと高級なものか

フルサイズデジイチでと言う感じで十分です。

色も良いですね。

 

さて最近このファインピクスF1000EXRば

かりで遊んでいて「あんなにべた褒めしていたX

Q1はどうした」と言われそうですが、あれはこ

うやって遊ぶ為の物ではなく「気分がかなりショ

ボーンとしたときにこれだけ持って一人散歩に出

る」専用なのでなかなか出番はありません。

セットはもう概ね出してあるので撮るだけです。

 

あ、そうだ、このF1000EXRも「EXRオ

ート」だけで撮っていて、それがかなりの出来な

ので面白くてこればっかりで遊んでいるのです。

中途半端なゴツさを除けばかなりイケております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一傷三万(現金)

2014-07-20 19:42:50 | ブログ

006

・・・・と、会社の倉庫に置いてあるSR500の

初期型のカバーに書いてあります。

これ、冗談ではありません、本当に三万(場合によ

ってはそれ以上)頂きます。

 

何でかといえば、もう大物部品は手に入らないので

す。

例えばウインカーレンズにせよ、シートにせよもう

部品がありません。

だからコケる事も許されません(わ

クラッチとブレーキのレバーはオリジナルを外して

今手に入るものを付けてあります、オリジナルのレ

バーだったら、オークションで一本一万五千スター

トでも売れるでしょう。 

 

エンジンなどはまだまだ十分部品が(一部代替品に

なりますが)出ますから、走るのはバリバリ走れま

す。

とにかくタンクやシールドビームのヘッドライトな

どの大きな部品は三万でも利きません。

会社の倉庫でも一番安全なところに置いてはあるの

ですが、うちの会社は扱う商品が商品ですから、ち

ょっとゴツンとやられたらお終いです。

 

古く、珍しい物になるとこういうところが大変なの

です。

YZF-R1でスッこけても平気なのですがこれは

コケられません、だからと言って腫れ物に触るよう

に扱うわけでなくガシガシのるのですけれどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な色~

2014-07-20 19:25:52 | ブログ

007

これはカメラが変な色を出しているのではなく実際

ただ今お外はこんな色なのです。

遠くで雷が鳴っていますから、どうも家より西の方

で夕立(最近ではゲリラ豪雨:スコールと言うらし

い)でも降っているようです。

と、書いているうちにわが家の方も真っ暗になって

来ました。

 

19:15ですから日没過ぎですが、どうもこちら

にもやって来るかもしれません。

名古屋では伊吹山のあるほう、北西の方向が暗くな

ったらヤバイぞというのがありますから、大体分る

のですが、またこう書いているうちに雷鳴は収まっ

てしまいました。

 

何やら奥方情報によれば今朝ひどい雷雨だったそう

ですが私は疲れて薬を飲んで昼前まで眠っていたの

で露知らず。

ここまで書くのに約五分、外はもう真っ暗です。

いや~これは来るかな?

でもセミが鳴いていたので来そうにありませんです。

 

雷鳴や稲光を見るのが好きな私は、よく酷い雷雨に

なると近所のショッピングセンターの屋上駐車場へ

行って眺めていたものです。

・・・・お、まだゴロゴロ言ってるな、こっち来な

いかな、涼しくなるのになぁ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超低燃費

2014-07-19 23:00:20 | ブログ

010

ペンタックスK-5です。

ゲタは履かせずに本体のままで使っていますがこの

バッテリーの減らなさ加減が、関心を通り越しても

う呆れます。

この状態、今もう半年くらいほかってあったけれど

全く減ってない。

でもって使い出したらグイグイ減るかと思ったら全

然減らない。

超エコロジストなので予備バッテリー持ってません。

尤も予備が要るほどの撮影にK-5を持って出ませ

んが・・・。

充電したのはもう一年くらい前です。

 

替わってニコンのD700ですがこれはもう超多飯

食らいで、ゲタを履かせないと持ちません。

ゲタを履かせるとD3Sより大きく重くなるのです。

本体だけなら小さくて楽なのに、それでは一日持ち

ません。

また、ニコンのバッテリーは自己放電もかなり多め

で、しばらく使わずにいて「さて使うぞ」と言うと

きは必ず充電が必要です。

さすがにD3SのEL4バッテリーは長持ちします

が自己放電が多いのは一緒です。

 

このD-LI90Pと言う電池が優れもののようで

す。

それともカメラの方で電源を切ってしまうと完全に

バッテリーと遮断してしまう仕様なのかもしれませ

んがK-5は燃費の超優良児です、デジカメの電池

なんか皆こうあって欲しい物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしいところだねぇ・・・しかし!

2014-07-19 21:39:46 | ブログ

008

さて我が家にやってきてWi-Fiではなく(家で

はWi-Fi環境ですが)公衆回線を使っていつで

もどこでも使えるようになった余計な荷物、アクオ

スパッドSHT-21ですが、どうかといわれれば

出番は殆どないけれど大変便利です。

 

簡易防水なので多少濡れても大丈夫なところはリン

ゴちゃんとは比べ物にならない便利さです。

(尤もリンゴちゃんもアンドロイドの生みの親のグ

ーグルさんに中身を頼っているところがありますか

ら)

防水ではないしその代り裏蓋が簡単にバリバリと開

けれるネクサス7にも負けているところが一つだけ。

 

何のことはないイヤホンジャックが無いのです。

スマホで防水のアルバーノだってイヤホンの穴は開

いています。

それなのにこれなのになぜかどうして、アクオスパ

ッドはUSB端子から変換コードを使わないとイヤ

ホンが挿せません。

充電は専用充電台ですることになっているので、普

段ここのUSB端子部分は防水カバーで硬く蓋がさ

れています。 

 

家で使うのならともかく外で使うのなら、例えば電

車の中でカバンに忍ばせたこいつから音楽を聴こう

とか新幹線で退屈だからビデオ見ようとかテレビ見

ようなんて事になると(スマホにも同じものが入っ

ているけれど無駄に電池を使わないためにパッドが

あるわけで)通常イヤホンを使うわけでこれは失格

です。

ネクサス7(防水ではないけれど)やスマホの様に

簡単に裏蓋が剥げない仕様のところを見るとどうも

穴は開けたくないようです。

と言うことはBTヘッドセットなりヘッドホンを持

っていかないといけないというわけで、何ともそん

なもの持っていないので「音なし」でビデオを見た

りテレビ見たり(ワンセグなので字幕が出ますが)

しなくてはならない訳ですか・・・・。

 

電車で暇な時はKindleの本でも読む事にしま

すか。

でも長距離電車や夜行バスで本を読んだりビデオを

見るのはいいけれど、市バスや近郊電車では音楽を

聴くくらいでないと乗り過ごしそうです。

スマホの電池代わりにあるようなパッドなのにこれ

では大変不便です・・・。

かといってワイヤレスヘッドホンなんて高いしなか

なかこれはどうしたものかと・・・・・・。

009

と、ここまで書いてふと気がついた事が!

確かウォークマンM505がBT接続でスマホと何

ちゃらと言うのがあったのを思い出したのです。

もしこれがレシーバーになれば、音楽はウォークマ

ンで聴けばいいし、他の動画やビデオもこれで聞け

ることで一件落着になるはず・・・・だと思うので

早速ペアリングしてみた・・・・・。

出来るんじゃん!!!!

見事アクオスパッドの音声を拾ったのでした、めでた

しめでたし。

と言うところまではいいけれど、こうなるとまた一つ

荷物が増えるわけで・・・・・。

まあいいか、アクオスパッドに何も挿さなくてもウォ

ークマンで聞けるなら解決したじゃないか!

 

 

でもウォークマン持ち出したらそれこそパッドなんか

カバンの背板代わりでウォークマンで音楽を聴くだけ

になると思うけれどね・・・・・。
 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真撮りに行きてぇ

2014-07-19 20:28:15 | ブログ

006

この完全武装で行きたい、半日で5本程度でいいか

ら。

しかし急激に(5月の連休とその前の連休にに食っ

ちゃ寝していたのが敗因と見ている)太ってしまっ

て歩き回るのが辛いのとこのクソ暑い中こんな巨漢

を持って歩くのが億劫なので

007

ちょっとライトに、いや、ずいぶん。

重たいからFEでもいいや・・・とだんだん楽をし

ようと言う方向に行っているけれどとにかく撮りに

出たい。

お遊びのデジタル写真ではなく私の「街歩き記録」

写真を撮りに出たいのだ。

 

最近撮りに出る暇がなくて、会社の倉庫でコンデジ

でコチョコチョと遊ぶ程度しか写真なんて撮ってい

ないのでストレスなのだ。

ちゃんとファインダーを覘いて写真が撮りたい。

遊びのならコンデジだろうがデジイチだろうが何で

も良いのだけれど「自分のやりたい事」となるとや

はりフィルムを通さないと気が済まないのだ。

 

しかしここに来て問題発生。

猫お嬢様のハナちゃんが猫タワーを破壊(とは言え

最初に壊したのは私で修理してあったのだけれど)

してしまったのでホームセンターで補修用猫タワー

を私の残りのお小遣いをはたいて買ってしまったの

で現像費が出ないという状態なのです。

ここんとこ怠けて自家現像せずにC-41処理のモ

ノクロフィルムばかり使っているので(と言うか現

像液の薬品を切らしたまま買いにいけないでいる)

一本につき約千円取られるわけで、デジタルで誤魔

化しているのだけれどなかなかデジタルでは自分の

出したい諧調が出ず後がめんどくさいので、こんど

はそっちが億劫になって出なくなる。

 

フィルムは35mmとブローニーが冷蔵庫で良く冷

やしてあるのでもう行くばかりなのだけれど、なか

なか行けないのです。

フィルム20本持って一日中歩き回りたいです。

思う存分シャッター切っていたいです、日が暮れる

まで・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで売れてる物なのか?

2014-07-19 19:36:37 | ブログ

004

フジフイルムFinePix F1000EXRの

バッテリー充電器の保障認定マークの数々。

これ書かなくて良ければ半分で住んだのではなかろ

うかと言うくらい。

005

裏っかわもこの通り、耳なし法一状態。

そしてウォールマウントプラグは脱着式である。

確かに最初の言語設定は「日本語と英語」だけの今

時のものと違って多言語仕様になっていたから世界

中に輸出されているのだろう。

と言うか世界中でそんなに売れるような物なのかこ

のカメラが・・・(悪くはなくかなり良い方だが)

 

しかしここまでビッシリと認定マークが並んだのは

今までで始めてだ。

ニコンの一眼レフ用のバッテリーが二個挿さる大き

な充電器にもこんなにびっしりとは書かれていなか

った。

勿論世界共通用の充電器だ。

 

NP-50型バッテリーはフジではメジャーな方だ

けれども。

何か法律でも変わったのかとも思ったけれど、同じ

フジのX100やXQ1の充電器はこんな事になっ

ていない。

もう見ていてもどれがどこの国の何のマークかわか

んない。

まあいいや、使えればそれでいいんだから(わ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DE-PHAZZ

2014-07-19 19:17:58 | ブログ

001

海外(多分ドイツ)のアーティストだ。

パソコンに取り込んだら「エレクトロニカ」と振り

分けられたけれど内容はゆるいイージーリスニング

だ。

このアーティストのCDは日本で発売されていない。

輸入版専門店やタワーレコード(まだあるのかな)

とかHMVへ行けばあるかもしれないけれど、輸入

レコード店でも世界中のCDやレコードを網羅して

いるわけでもないのでめぐり合えるかは運次第だ。

 

ロシアンポップスなんかでも殆どはamazon

本店(米)の検索でひっかるものしかなかなか買

えない。

ロシアの友人がウクライナのレコード屋を知って

いるのでそこから送ってもらった事もある。

 

ネットプレイヤーで聞いていると聞いたこともな

いアーティストのとても良い曲に出くわす事があ

るがDE-PHAZZのように表に出てこない物

もかなりあるので、まずは誰の曲だか探し回ると

ころから始まって実際CDを手に入れるのはずい

ぶん手間がかかる。

 

ま、しかし、そういうのがすきなのだから仕方が

あるまい。

画像はウォークマンに曲を注入しているところ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでこうなる?

2014-07-18 00:40:58 | ブログ

002

ANDOのテープレコーダーです。

枕元でカセットを聴くときに重宝しています。

また、マイクロSDやUSBメモリーに入れたMP

3を聞くことも出来てなかなか面白い商品です。

が、どうしても気になるところが・・・。

001

普通「停止」と「取り出し」は一緒のボタンになっ

ていますが、これはなぜか別なのです。

別なのはいいとして、「取り出し」ボタンのおかげ

で「一時停止」が無いんですねぇ。

これではFMエアチェック(死語でしょうか)も出

来ません。

録音したい時はいきなり録音ボタンを押さなければ

ならない仕様のようです。

これは不便極まりないのですが、多分メカ部分は大

陸製の、よくある「PCにカセットを取り込めます」

みたいなのの使い回しではないかと。

 

物自体はなかなかよく出来ていて遊び心もあってい

いのですがこれだけはカセット派の私には使いにく

いのです。

早送り巻き戻しもオートストップではないので見て

いなくてはなりません。

最近こういう小型のラジカセはなかなか無いので重

宝してはいますが肝心のカセットがこれではストレ

スがたまります。

もうひとひねりなのになぁ・・・・・。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリープモードに入ります

2014-07-15 20:59:28 | ブログ

012

奥方の破産手続きはおおむね片が付いたけれど父親

の手術やらで引き続きガッツリお疲れ中の私です。

親父が入院中はなるべく水曜日も出勤できる範囲で

出勤するつもりではいますが昨日親父の手術が無事

すんで今日の帰りに寄ってきたらもうしゃべって動

く位になって、後は傷口が塞がるのを待つだけだと

いう事で(16年ぶりの心臓バイパス手術でした)

一安心なので明日はちょっとお休みさせてもらって

これからスリープモードに突入する事にします。

さすがに限界です。

お布団ちゃんが私を呼んでいます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死神へ

2014-07-14 17:34:58 | ブログ

親父の命を拾ってくれて有難う。
昨日の約束どおりだ、俺がくたばった時には
お前さんの好きにしてくれ。
 
おれはもうまんぞくだ、後はもうお前さんと
の約束どおりだ。
ありがとう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様なんてものが本当にいるのなら

2014-07-12 21:18:13 | ブログ

私のお父さんをまだ連れて行かないでください。
私のお父さんにはまだまだ色々教えてもらわな
ければならない事がたくさんあります。
 
お墓のお爺さんお婆さん、息子をまだ連れて行
かないで返してください。
出来の悪い孫に教える事がまだまだあります。
 
神様なんているものかと思う私です。
本当にいるというのなら一度くらい話を聞いて
ください。
 
私にはまだお父さんに教わらなければならない
事がたくさんたくさんあります。
まだ連れて行かないでください。

お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2014-07-11 09:36:42 | ブログ

2014_0711_09201000

台風っても大した風も吹かず雨もそれほどでもなか

ったのですがの。

打って変わって本日は快晴。

それと共に一斉にセミが鳴き出しましたのですな。

 

暑いのが大嫌いの上にセミが鳴くと余計暑苦しいの

ですな。

これからしばらく九月いっぱいい位までこれと闘わ

なきゃならんのか。

考えただけでもぞっとしない。

 

外に出るのも億劫になるし結果また太るわけで、太

るとまた余計暑いわけで、負のスパイラルが始まる

わけですな。

ろくなことが無い・・・。

早く十月くらいになって欲しい(まだ夏でもないの

に)ですな。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする