「誰かの役に立つ人間でなければ」
という思い込みは、なかなか手強い。
役に立ちたい、という想いがいけないわけではないけど。
役に立たないと認められない、とか。
役に立たないと愛されない、とか。
自分は「欠けている」という思い込みのもと。
欠けている部分を埋める為の「手段」として
「役に立たなければ…」となると、喜びとは程遠くなる。
私も自分の不足分を埋めようと、ずいぶん空回りした。
特に男女の間においては。
自分が考える「役に立つ」ことと。
相手が考える「役に立つ」ことって。
ピッタリ一致することのほうが少ない。
でも、彼の行動のもとになっているのは、いつだって
「どうやったら、喜んでくれるだろう」
という想い。
こちらからすると。
私の為に、こんな面倒くさいことを…とか。
私の為に、わざわざこんなことまで…とか。
こんなことまでしてもらって、いいのかな…という思い。
同時に色々な葛藤が、まー、出てくるわ、出てくるわ。
でも、彼はいつも
「君の喜ぶ顔が見たいから」
「喜んでくれると、俺も嬉しいから」
そこに余計なものは、何ものっていない。
毎回、まっさらで、まっすぐ。
その想いに触れる度、自然にほどけていくものがあった。
私が、心から素直に「ありがとう」と言える(受け取れる)ようになった時には、
「役に立たなければ」という思い込みもなくなっていた。
パートナーシップって、本当に奥が深い。
パートナーを通して初めて知る「自分との出逢い」の連続で、
大人の恋愛の醍醐味のひとつの側面だと感じている。
写真は、まとめてご飯日記。
食の好みが似ているのと。
私の好みも熟知しているので、お任せでも安心。
なだ万のお弁当と、タカノフルーツパーラーのいちごのミルフィーユは、デパ地下で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/a289cfcb601f08ea71f351008d5f7401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/bea18843e02eedf14daf67465a2e15f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/c6cd8c3aafaed5aee544068cbf61ec77.jpg)
地元のお蕎麦屋さんと、これまた地元のケーキ屋さんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/b68d25e890c9c386c2b80162b086cd94.jpg)
という思い込みは、なかなか手強い。
役に立ちたい、という想いがいけないわけではないけど。
役に立たないと認められない、とか。
役に立たないと愛されない、とか。
自分は「欠けている」という思い込みのもと。
欠けている部分を埋める為の「手段」として
「役に立たなければ…」となると、喜びとは程遠くなる。
私も自分の不足分を埋めようと、ずいぶん空回りした。
特に男女の間においては。
自分が考える「役に立つ」ことと。
相手が考える「役に立つ」ことって。
ピッタリ一致することのほうが少ない。
でも、彼の行動のもとになっているのは、いつだって
「どうやったら、喜んでくれるだろう」
という想い。
こちらからすると。
私の為に、こんな面倒くさいことを…とか。
私の為に、わざわざこんなことまで…とか。
こんなことまでしてもらって、いいのかな…という思い。
同時に色々な葛藤が、まー、出てくるわ、出てくるわ。
でも、彼はいつも
「君の喜ぶ顔が見たいから」
「喜んでくれると、俺も嬉しいから」
そこに余計なものは、何ものっていない。
毎回、まっさらで、まっすぐ。
その想いに触れる度、自然にほどけていくものがあった。
私が、心から素直に「ありがとう」と言える(受け取れる)ようになった時には、
「役に立たなければ」という思い込みもなくなっていた。
パートナーシップって、本当に奥が深い。
パートナーを通して初めて知る「自分との出逢い」の連続で、
大人の恋愛の醍醐味のひとつの側面だと感じている。
写真は、まとめてご飯日記。
食の好みが似ているのと。
私の好みも熟知しているので、お任せでも安心。
なだ万のお弁当と、タカノフルーツパーラーのいちごのミルフィーユは、デパ地下で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/a289cfcb601f08ea71f351008d5f7401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/bea18843e02eedf14daf67465a2e15f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/c6cd8c3aafaed5aee544068cbf61ec77.jpg)
地元のお蕎麦屋さんと、これまた地元のケーキ屋さんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3a/b68d25e890c9c386c2b80162b086cd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/eb9ac95ba37572a35371595b3022e3cf.jpg)