お話ししていたように。
昨日、ダンスの練習会に行ってまいりました。
男女あわせて、総勢25名ぐらい・・・だったかな?
10年、20年というキャリアのある方がほとんど、という中。
全くのド素人のワタクシ(^_^;)
でも、お優しい皆さん。口をそろえて
「フィギアスケートやっていたから、身体が出来ているね!」
「体幹がすごくしっかりしているから大丈夫!そこが基本だから」
とおっしゃって下さいましたが…。
一言でいうと。
見るとやるとは大違い!
でした。
まず、用語からしてチンプンカンプン。
なのに、いきなり。
ワルツにタンゴに、ポルカ・・・。
何がなんだかわからないまま、練習に突入ーーーー!!
男性陣がベテラン揃いだったので…胸をお借りして、
繰り返し繰り返し練習させていただきました。
1・2・3~ 1・2・3~ 1・「あ💦すみません」(私がお相手の足を踏む)。
曲目が変わっても…。
1・2・3・4~ 1・2・3・4~ 1・2・「きゃ〜💦ごめんなさい」(私がお相手の足を踏む)。
やっていくうちにわかったこと。
体幹はしっかりとしている必要はあるけれど。
その他の力は抜いてリラックス。
一番大事なのは、
男性に身体を預けてリードしてもらうこと。
中途半端にお相手の方との距離が空くと・・・。
ついつい足下が気になって見てしまうんです。
そうすると。
へっぴり腰になって、うまく踊れない。
パートナーの腰と自分の腰が、
ちゃんと接点として動いていると、スムーズに踊れるのです。
あとは、男性のリードが上手いと。
私のようなド素人でも、さまになるように持っていってくださる。
「あれ?」
「もしかして。私、踊れている??」という感じで(*^_^*)
とは言え。
本当に初めてだったので…アタフタ、わちゃわちゃしてしまいました。
来月の練習会にも参加予定ですが、少しは形になるかしら?
練習会の後は、懇親会。
なぜか「ファッション関係のお仕事をされているのですか?」と聞かれたり。
また、相当若く見られているみたいで(^_^;)
えーっと。もしもし、と言いたくなるぐらい。
私に何度も足を踏まれながらも、根気よく丁寧に教えてくださった男性が、
「せっかく来てくださったのだから、
11月の本番が終わってもこのメンバーでまた集まりましょう!」とお誘いくださいました。
嬉しいことです♪
皆さんと色々なお話しをさせていただきましたが、
また素敵な出逢いが広がりそうです。