魂のロードマップはあなたの中にあります

本当は毎日生まれ変わっているのが私たち
いつだって限りない可能性の光が満ち溢れている

1人ランチでリフレッシュ!

2016年04月24日 | 日記
毎日のランチタイムは、その日のチームメンバーの出勤状況や
それぞれに抱えている業務内容によって大まかに決まります。

ここ最近、1人でランチタイムを過ごせるようになってホントに快適~♪

というのも。

ちょっと前まで(2月~4月半ばまで)一緒にお昼をとっていた同僚とは
食事の速さや、決められた時間内での行動の仕方がことごとく違っていて
かなりのストレスになっていました。

まず、あまりにも食べるのが遅い。
ただでさえ遅いうえに、全く時間を気にせず…だらだら喋りながらの食事なので、
私としてはついつい時計をチラチラ。

たまりかねて「あと〇〇分だけど」と口に出したこともあります。

休憩時間が終わるギリギリの時間に慌ただしく席に戻って…ということが何回か続き、
せっかくの貴重なリフレッシュタイムが逆にストレスになっているので
もう一緒に行くのを止めようと思っていた矢先、その同僚があまりにも問題が多すぎて
チーム内で配置換えがあり、ようやく1人ランチの時間が手に入りました!

あと、気になっていたのが、彼女がマスクをしていない姿を見たことがないこと。
今年の1月から仲間に加わった方ですが、1日たりともマスクをせずに出勤したことがない。

風邪の予防、花粉症、もしかしたらアレルギーなど色々な事情があると思うのですが、
食事の最中もマスクを外すことなく、顎の下にずらして食べていたので、
さすがにギョッとしました。

それぞれの感覚の問題なので、一概にいい悪いは言えないのでしょうが、
私はかなり違和感を覚えました。

食事って、一緒に食べる相手によってこうも違ってくるものかと痛感しました。

そんなわけで、現在は快適なランチタイムでリフレッシュしています。





先月は誕生月でした

2016年04月24日 | 日記
ご無沙汰しております。

最近になって、やっと仕事が少し落ち着いてきました。

ゴールデンウィーク中も、私はカレンダー通りのお休み&出勤ですが、
おそらく…定時退社が出来るくらいに余裕があるのでは、と予想していますので
普段はなかなか出来ない資料整理などをしようかな~と思っていますが、果たして?

さて、写真だけ撮ってブログにアップできずに来てしまいましたが、
先月3月は私の誕生月でした。

この歳でお祝いしてもらえるなんて、なんて有難いことでしょう(^^♪
というわけで、まとめてアップです。

まずは、友人がランチをご馳走してくれました。
パークハイアット東京の「ジランドール」という素敵なレストラン。
天井までの高い壁を埋め尽くした144枚のモノクロ写真が印象的なオールデイダイニング。

 



コースについているデザートとは別に、ホテル特製のケーキ(ホール!)も用意してくれていて感激。
ロウソクを「ふーっ」と吹き消すのが少し恥ずかしかったかな。
カットしていただいたものをその場でも食べて、残りは自宅に持ち帰りました。



なんと!花束まで用意してくれていました。
淡い色の薔薇が綺麗。



ホールのケーキ&花束の登場で、コースのデザートを撮り忘れてしまいましたが、
本当に美味しかった~♪
友人に感謝、感謝です。本当にありがとう!

いただいたお花も一ヶ月近く…美しい姿を楽しむことができました。

  


別の日に家族も祝ってくれました。

 

 




プレゼントも色々。一部をご紹介♪

日々、香りに癒されているのを知っている友人が贈ってくれたのがこれ。

 


Hiroko.Kのオーガニックパフュームコスメ。

実は、友人と一緒に表参道の店舗に足を運んだのですが、
ご本人がいらっしゃって色々とお話しを伺うことができました。
徹底的にこだわって誕生した商品の数々と、それにかける情熱がすごかった!

楽しみながら使っていきたいと思います。

いくつになっても、誕生日をお祝いしてもらえるのは、嬉しいですね。