60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

溶連菌性咽頭炎

2013年12月25日 | 日記

「ようれんきん」って子供がかかる伝染する病気かと思ってましたら

なんと私が何処かで誰かから戴いてきてました。

熱が出て、体が痛んで、喉が半端なく痛い

そういえば20代のころ、年に1度は扁桃腺が腫れて寝込んでましたけど

今思えば「溶連菌」だったような気がします。

あの頃は溶連菌なんて検査も無かったような気がします。

あの頃の症状が今回と全く同じですから、きちんと薬を飲まないと

リュウマチ熱を発症するらしくて

10日は薬を飲み切らないと駄目だそうです。

1~2日で熱が下がり、痛みも取れるそうで

その後は人にうつさなくなるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ブーツ

2013年12月23日 | 日記

雪模様に履く靴がありませんでした。

長く履いたので水漏れして

靴下が濡れるので処分しました。

で、モールに出かけたついでに、

靴のコーナーを見たらバーゲン。

いくつものお店を探す気力もなく

お手頃で気に入ったのでお買い上げ

取りあえず、防水・滑り止めなので

当地では十分かと

まあ、「EDWIN」だし

雪が深い時は長靴をはきますから

そんな日は数える程で、あるかないかでしょうから

暖かくて通勤に活躍しそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老蔵さんのブログから

2013年12月22日 | 日記

海老蔵さんのブログの一節です。

「明日死ぬつもりで今日生きます。
永遠に死なないつもりで今日も学ばさせていただきます[みんな:07]

ガンジーの言葉なのでしょうか・・

そ、まさにそうですね。

同感です。

明日命を落としたとしても良いような

生き方をしたいもの。

死なないつもりで学びたいものです。

良い言葉を聞きました。感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ

2013年12月21日 | 日記

取り寄せたい「ドーナツ」がありますが

相当に旨いらしいです。

楽しみなので

何時頼むか

考えて楽しんでます。

折角なので

お世話になってる知人に

プレゼント出来る日に到着するのが良いかとか

帰省の時に持ち帰る事が出来るようにとか

いくつ頼むかとか

楽しんでます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の電話

2013年12月20日 | 日記

昨晩のこと

風呂に入り

夕食も歯磨きも済ませて

ソファでまったりしてたら

電話

見知らぬ携帯番号で

でてみたら

生命保険のセールスレディーからで

担当が変わってのご挨拶だとか

こちらは、担当替えを頼んだ訳でもなく

保険会社の支部も変わったとか・・

要領を得ない応対にイラつきながらも

電話に出た自分に反省

やはり、見知らぬ電話には

出ないほうが良さそうです。

また一つ勉強になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする