クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

「目を合わせない」は、難しいことかもしれません

2015年02月03日 18時08分25秒 | 日記
道の駅です。
トイレへ入る入口の目立つ場所にある貼り紙には、『見かけた時の注意事項』として次の5項目が書かれています。
 ①近寄らない
 ②目を合わせない
 ③食べ物を与えない
 ④からかわない
 ⑤刺激を与えない
まだ真新しい貼り紙には、蜜柑でしょうか、両手で皮を剥いているサルの写真と一緒に、『野生のサルが出没しています。ご注意ください。』の文字が大きく描かれています。

年がら年中この注意書きは掲示してあるのでしょうか。
そんなに山奥の道の駅でもありません。
寒い気候に起因して、生態系に変化が起きているのかもしれません。

②番の注意書きの「目を合わせない」は、近くでサルを見た時、なかなか難しいことかもしれません。
目を合わせることは、親密感があることでもあり、敵対心をあおることでもあるということなんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする