クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

真っ向勝負の言葉が

2015年02月12日 22時05分21秒 | モーニング喫茶
今日入った喫茶店。
散歩ではお店の前をよく通るのですが、おそらく中に入るのは初めて。
同級生との打合せも済んで、お手洗いに入ったら、給水管やロータンクに3枚も貼り紙がしてあります。

まずは、『パイプを握らないでください。水が漏れたり、パイプが外れたりします。』
ぅぅ~~ん、次は、『“小”でも“大”で流してください。』
最後は、よく見かける『“尿”を便器の外にしないように。』

リアルな表現に思わずにんまり。
気さくなママさんの語り口と同じく、真っ向勝負の言葉が並びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする