クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

森岡完介さんの純粋な美の成分

2016年02月07日 19時27分19秒 | 美術展
『版画は情念が昇華される。』
『自然はそこから生まれて還って行くところであり、懐かしい。』
今日拝見した森岡完介さんのシルクスクリーン。
大きな作品には、独特な擦り切れた輪郭のオブジェが、幾層もの空気に抱かれ、海原に、断崖絶壁に存在しています。

最初は風景造りから始まります。
自然な風景に、砂浜の砂を盛り上げたり、竹を打ち込んだり、椅子、家形を置いたり。

でき上がった風景を写真に撮り、ネガ、ポジ、色付け。
幾多の重ねにより森岡作品は姿を変え続けます。

できあがった作品は、まさに美の成分のみが純粋に蒸留された世界。

作家は、『椅子は自分。』だと語ります。
椅子の視線に作家の視線を巡らせているのでしょうか?
それとも、椅子の脚が感じる感覚に作家の足を投げ出しているのでしょうか?

『写真では表せない、風に音、そして砂の動きも表したいと、シルクスクリーンの幾多の工程の末に作家の思いを打ち込め続けます。』

「中日文化センター開講50周年記念④『森岡完介展』」は、名古屋市中区の中日ビル4階中日ギャラリーで明日(8日(月))まで開催中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か悪い夢でも......。

2016年02月07日 18時55分17秒 | 日記
一旦停止を無視して、スピードをほとんど緩めずに交差点を横切る白い車がいます。
その後すぐに、今度は左後部座席の扉をぶらんぶらんと揺らしながら右に曲がりこんで饅頭屋の駐車場に入る車が目に入ります。
何か悪い夢でも見てるよう。
夢なら覚めて欲しいのですが、でも私の今日の自転車をこいでる時の現実。
危ないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする