クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

『60歳は、まだ青年。』

2016年12月18日 18時18分04秒 | 美術展
水曜日から始まった尾西展。
会期も無事に終え、今日は午後4時から閉会式がありました。

尾西美術連合名誉会長の三輪清弘さんの挨拶『90歳の方も出展され、60歳はまだ青年で、これから。』、『来年も、自分の長所を伸ばして出展してください。』の呼びかけで幕を閉じました。
ご来場してくださった皆さん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッターの切り方が分からない私

2016年12月18日 18時10分53秒 | 旅行
一昨日、東大寺境内を歩いていると向こうから来る1人旅の女性が、私に用があるふりで近づいてきます。
20代前半と思しき女性、手に持つ自撮り棒の先にはスマホが。
何やら英語で語り掛け、最後に『This point.』と言って、どうやらシャッターを押してくださいと言いたそうです。

「ぇぇっ、ここ?」と彼女の指したポイントを指しながら日本語でいうと、『(ウン)』と言ったかどうだか分かりませんが、彼女は私に自撮り棒を持たせると、ぱぁぱぁっとスキップして3、4m向こうへ。
私の方に振り返り、両腕を楽しそうに斜め上に挙げ、体を捻ってポーズをとります。

でもここからが悲劇なんですね。
シャッターの押し方がよく分からない私。
目指すポイント辺りで指に力を入れても、シャッターが切れた様子がありません。

分からないよとジェスチャーで示すと、彼女が寄ってきて、撮れてるかどうか確認しますが残念ながら撮れてません。

もう1回チャレンジをしましたが、前と同じでうまくいきません。
彼女が寄ってきて、諦めたのでしょうね、丁寧に『Thank you.』と言って自撮り棒を受け取ると、私の目の前から消えていきました。

以前、娘のスマホのシャッターもうまく切れなかった私。
そっと撫ぜるように触れるのでしょうか、シャッターの切り方が分からない私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする