当局が開局した頃QSOが難しかったシリーズ?
世界情勢や各国の政策によりアマチュア無線を楽しむのが
困難な地域って様々ありますがアルバニアもその一つ。
今ではZAからの運用はあまり難しくなく常駐局もいるくらいですけど
当局が開局した1970年代はアマチュア無線が禁止されていました。
聞くところによると鎖国とのうわさも?
そのへんの情勢はググッテいただき・・・
それが1991年に国際的な運用チームが結成されて20年振りに
ZA1Aというコールサインで運用されました。
もちろん当局もニューエンティティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/17e8b3334579428ee9eeeeee992d24d2.jpg)
この赤いQSLカード最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/9e8b10be44f7a687fc5eed6b0df0717f.jpg)
そして
THE FIRST LICENSED AMATURE RADIO OPERATHIN FROM ALBANIA
だそうです。
1991年9月26日 21MHz SSBで交信しました。
世界情勢や各国の政策によりアマチュア無線を楽しむのが
困難な地域って様々ありますがアルバニアもその一つ。
今ではZAからの運用はあまり難しくなく常駐局もいるくらいですけど
当局が開局した1970年代はアマチュア無線が禁止されていました。
聞くところによると鎖国とのうわさも?
そのへんの情勢はググッテいただき・・・
それが1991年に国際的な運用チームが結成されて20年振りに
ZA1Aというコールサインで運用されました。
もちろん当局もニューエンティティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/17e8b3334579428ee9eeeeee992d24d2.jpg)
この赤いQSLカード最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/9e8b10be44f7a687fc5eed6b0df0717f.jpg)
そして
THE FIRST LICENSED AMATURE RADIO OPERATHIN FROM ALBANIA
だそうです。
1991年9月26日 21MHz SSBで交信しました。