JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

群馬県利根郡昭和村移動

2020-06-08 18:01:21 | HAM RADIO
 昨日は以前から行こうと思っていた
群馬県利根郡昭和村移動で
アマチュア無線を楽しんできました。
 以前からというのも
昨年息子が昭和村のとある企業に就職し
寮生活をはじめたもので
家財道具やら、生活必需品やら、お引越しで
何度か自宅から行き来していたので
ついでにちょっと山道を登ったらどうかな?
なんて思い移動運用できそうな所を探しておりました。
勿論、そんな事しなくても
普通に農免道路を走っていると
赤城山の西側斜面から
ここなら電波飛びそうだって言う所沢山あります。
 今回はとりあえずこれから行われる
6m&ダウンコンテスト、フィールドデーコンテストの
下見として移動場所は某所という事にしておきます。


430MHz15エレ八木をセットします。
移動用マストは昭和時代のもの、
そうだよな結婚前だもの・・・
タダで作ったタイヤベースも大活躍。
開局当時は50MHz帯でよく移動運用していたので
ANT設置は手慣れたもんです。

 アマチュア無線を40年以上楽しんでいますがここで大発見。
当局430MHz常置場所ではGPの運用。
HF中心の楽しみ方をしているので
430MHzはGPでもいいやと思っていました。
で、ビームアンテナをお持ちのOMさんの話を聞くと
例えば富士山ビームとか八ヶ岳ビームとか赤城反射とか聞くので
どんなものかと思ったらあらビックリ!!
 ここでCQを出し、始めて交信いただいたのが前橋市の局長さん。
最初は赤城山の裏側という事もありS5つだったのが、
どこが強く入感するかビーム方向を探っていると
なんとビーム方向が全くサイドになってしまう西側に振ると59+++
そうなんですよ。これまさしく子持山反射なんです!!!
初めて体験する430MHzの反射波に感動!!
なんだか自分が凄い事してるように思える。
 そりゃ50MHzDXで太平洋周りで入ってくるWのシグナルとか
インド洋周りのスキャッターでヨーロッパと交信した事もあるけど、
それはそれで、この山岳反射って本当にあるんだ~!
この移動場所まで来る時430MHzメインチャンネル聞いてたけど
なかなか入感局いなかった、けれどもこの子持ちビーム使える。
赤城山の影なのに群馬県内局も伊勢崎、太田、舘林とFBに聞こえてくる。
そして一番遠くが茨城県坂東市の局長さんとお相手していただきました。
 今年のJARL国内コンテストはほぼこちら方面で決まりかな?
だだ他にも昭和村で候補地いくつかあるので他の場所も移動しようと思います。
お相手してくださった各局ありがとうございました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする