お昼休みに帰宅した。
目的は50MHzの「T30SIX」との交信。
本日の昼食 「男のしょうゆ焼き飯」?と共に
シャックに入り50MHzをワッチ。
台風が太平洋側を抜けたあとの影響か?
風が強くいつもよりノイズレベルが高い。
T30SIXの運用周波数にVFOをあわせると
CWで呼んでいる局が聞こえてくる。
ご本尊様は・・・
聞こえるには聞こえるが・・・ノイズに邪魔されRS339
こりゃ無理だわ、たとえ呼んでコールバックがあったとしても
コピー出来ないわ!
それでも 5~10分でコンディションが変わるかと思い
ず~っと聞いていたが やはり無理!
スポット的な開け方なのか、呼んでいる局は1,2エリアが
中心だった、しかも群馬県がオープンの北限か?
7エリヤや0エリアは呼んでいるが無かったような気がする。
そして、その頃同時刻にKH9/WA2YUNが
50MHz帯でレポートされていた。
まいったなあ、こっちは聞かなかったなあ・・・・・
ノーマーク!
50MHzのKH9 交信できてます!
N8BJQ/KH9 1989年10月28日
50MHz CWでの交信
20年も前です!
サイクル22ですね。
この頃は今と違いHF帯と50MHz帯の無線機は
一体化されてなく 熱心な50MHzマンだけが
ゲットできた交信かも?
しかもWWDXコンテストの最中でした。
このKH9簡単に交信できましたね。
目的は50MHzの「T30SIX」との交信。
本日の昼食 「男のしょうゆ焼き飯」?と共に
シャックに入り50MHzをワッチ。
台風が太平洋側を抜けたあとの影響か?
風が強くいつもよりノイズレベルが高い。
T30SIXの運用周波数にVFOをあわせると
CWで呼んでいる局が聞こえてくる。
ご本尊様は・・・
聞こえるには聞こえるが・・・ノイズに邪魔されRS339
こりゃ無理だわ、たとえ呼んでコールバックがあったとしても
コピー出来ないわ!
それでも 5~10分でコンディションが変わるかと思い
ず~っと聞いていたが やはり無理!
スポット的な開け方なのか、呼んでいる局は1,2エリアが
中心だった、しかも群馬県がオープンの北限か?
7エリヤや0エリアは呼んでいるが無かったような気がする。
そして、その頃同時刻にKH9/WA2YUNが
50MHz帯でレポートされていた。
まいったなあ、こっちは聞かなかったなあ・・・・・
ノーマーク!
50MHzのKH9 交信できてます!
N8BJQ/KH9 1989年10月28日
50MHz CWでの交信
20年も前です!
サイクル22ですね。
この頃は今と違いHF帯と50MHz帯の無線機は
一体化されてなく 熱心な50MHzマンだけが
ゲットできた交信かも?
しかもWWDXコンテストの最中でした。
このKH9簡単に交信できましたね。
あの頃は550ccワンボックスの屋根に
3/8λモービルホイップ+FT-690MKⅡ(FL-6020付き)で
SSB10wばかりでした。
確か固定局で500w免許は無かった頃?
T8から日本人が運用することもなく、
HLやBY・VR2が聞こえたといってはしゃいでいたあの頃・・・
そうですそうです!
そして、週末になると移動運用局が
珍JCC,JCGをサービスしてくれたり、
山岳移動などで、多くの局と交信する
つわものがいたり、より遠くのエリアとの
交信を楽しむ局がいたり・・・
今の50MHz帯 ずいぶん変わりましたね。