天候も悪いので当分は石垣島の写真整理から。
タテハチョウはたくさんあるのでその中のマダラチョウ亜科から。
道端でもたくさん飛んでいたリュウキュウアサギマダラ
一番目につくのはスジグロカバマダラ。道端でこんな感じでたくさんいる。
カバマダラは食草の関係でとても少ない。レストランの庭で撮影させてもらった。
沖縄の蝶と言えばオオゴマダラ。蝶の展示施設の目玉で大きく優雅に飛ぶ。
石垣島でも目立つのでバスの窓から見つけられる。
見たかったツマムラサキマダラも何度か撮影できた。最初の2枚が雄。後の2枚は雌。
なかなか表のブルーの輝きが撮れなくて苦労した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます