暑さが続いて今日は撮影はお休み。
今シーズンはオオムラサキを見ていなかったので先日買い出しの帰りに公園に覗きに行って見た。
軽く一周してみたが樹液が出ている木が少なくて高い所に1匹だけ見つかった。
スズメバチでも来ていると羽を開くことも期待できたが残念ながら単独で、しばらく待っても動かなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/f632c6a49568967a5a8f2bccf3b02213.jpg)
途中でいつものようにハグロトンボの群れが居た。雄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/96aaa8849ebd22e014ed79e0e3e7070f.jpg)
雌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/08e6e31baf626a147534b61709c8346a.jpg)
クロイトトンボと思って撮影したが頭の模様からオオイトトンボか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/7a03135000ac4986ea2d1ab264662713.jpg)
あまり収穫も無く引き上げようとしたら、目の前をルリボシカミキリが飛んでいたので止まるのを待って撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/d6c5942a611aeedb0ee7cab0066a25f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/5002407a3d6a6f9504b6b0e6b51c0c63.jpg)
今シーズンはオオムラサキを見ていなかったので先日買い出しの帰りに公園に覗きに行って見た。
軽く一周してみたが樹液が出ている木が少なくて高い所に1匹だけ見つかった。
スズメバチでも来ていると羽を開くことも期待できたが残念ながら単独で、しばらく待っても動かなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/f632c6a49568967a5a8f2bccf3b02213.jpg)
途中でいつものようにハグロトンボの群れが居た。雄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/96aaa8849ebd22e014ed79e0e3e7070f.jpg)
雌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/08e6e31baf626a147534b61709c8346a.jpg)
クロイトトンボと思って撮影したが頭の模様からオオイトトンボか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/7a03135000ac4986ea2d1ab264662713.jpg)
あまり収穫も無く引き上げようとしたら、目の前をルリボシカミキリが飛んでいたので止まるのを待って撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/d6c5942a611aeedb0ee7cab0066a25f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/5002407a3d6a6f9504b6b0e6b51c0c63.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます