隣町に通い続けてようやくトラツグミを撮影できた。
相変わらず警戒心が異常に強くて全く接近できないがなんとか姿を収める事ができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/25cad7791b0ff19d7bd9269efb26952d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/35207a8e3918a4f3301b5f0c0ebad165.jpg)
この後もしばらくは追ってみたが撮影できる場所には止まらず奥に飛び去った。
その後も見かけたが飛び去る後ろ姿のみで撮影できず。
そのほかの鳥。何時ものルリビタキ。今日は青い方には会えなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/e0be5d53d27f296f3ecb338dbcc756c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/be8b93c54efe1047baa1a5daf89bfebd.jpg)
キクイタダキも高くて暗い所では見かけた。残念ながら証拠写真ばかりとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/dc489434d52e82f993d2c680339ca6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/7be59965ce7ce935bb215e6e5a895fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/5672aa37584c08e329228121beb4d8c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/b6187ad9e31ea1aabf5c258d9e19420e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/66eb58f47916cdf40f390ac128fc9d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/05/c4ce4c41a158959b2d8cd5877491d734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/e1bb7b58dc70e723c3df170ed132347c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/b954c7cdda36377a9cf5ba5cccb06109.jpg)
使用カメラはGX8に100−300ミリズーム。自作グリップ付き。
改良ポイントが少し見えて来たので後日作業予定。課題のファンクションスイッチの誤操作は無くなった。
相変わらず警戒心が異常に強くて全く接近できないがなんとか姿を収める事ができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/25cad7791b0ff19d7bd9269efb26952d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/35207a8e3918a4f3301b5f0c0ebad165.jpg)
この後もしばらくは追ってみたが撮影できる場所には止まらず奥に飛び去った。
その後も見かけたが飛び去る後ろ姿のみで撮影できず。
そのほかの鳥。何時ものルリビタキ。今日は青い方には会えなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/e0be5d53d27f296f3ecb338dbcc756c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/be8b93c54efe1047baa1a5daf89bfebd.jpg)
キクイタダキも高くて暗い所では見かけた。残念ながら証拠写真ばかりとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/dc489434d52e82f993d2c680339ca6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/7be59965ce7ce935bb215e6e5a895fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/5672aa37584c08e329228121beb4d8c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/b6187ad9e31ea1aabf5c258d9e19420e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/66eb58f47916cdf40f390ac128fc9d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/05/c4ce4c41a158959b2d8cd5877491d734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/e1bb7b58dc70e723c3df170ed132347c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/b954c7cdda36377a9cf5ba5cccb06109.jpg)
使用カメラはGX8に100−300ミリズーム。自作グリップ付き。
改良ポイントが少し見えて来たので後日作業予定。課題のファンクションスイッチの誤操作は無くなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます