蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

アカゲラ三昧

2016-02-13 19:22:44 | 野鳥
久しぶりに持ち出したオリンパスOM-D EM-1にパナソニックの100-300ミリを付けて今回のバージョンアップで採用された静音モードの高速連写(電子シャッター)で手持ちや1脚で撮影してみた。
何となく知らない間に沢山撮影してしまい帰宅してみて1000枚以上あり整理が大変だった。
途中2倍のデジタルテレコンにも切り替えての撮影だったが明るかった性もあり、拡大してみても手持ちぶれはほぼ見られなかった。
公園を巡っていたらアカゲラが林の中でコツコツやってたので連写。





帰りに別の場所でまたもやアカゲラ。

昨年教えてもらった節分草の所に寄って見たらちょっと遅かったが2株咲いていた。


公園から

2016-02-10 19:36:57 | 野鳥
今日は用事で早朝公園をちょっと覗いたが空振り。
在庫から・・・
先日雑木林を歩いていたら突然目の前の木からオオタカが飛び出したので目で追っていると、ずっと先の林に止まったようだった。
動けばもっと先に飛ばれると思い、デジスコの望遠端で覗く。ようやく姿を捕らえたが逆光で枝被りで大トリミングの証拠写真。

池を覗くとカイツブリがこの日はのんびり浮いていた。

この日のトモエガモ。相変わらずカメラマンが多かったが。

数人で清掃整備作業中の脇でも、ここに居着きのジョウビタキはいつものように飛び回っていた。

ようやくウソに会えた

2016-02-09 16:53:09 | 野鳥
先日、時々声だけ聞こえていたウソに今日はバッタリ出会った。
茂みの中でウグイスが見えたので、姿を追っていたら突然目の前にピンクがチラリと見えた。
慌てて一眼で連写したが、逆光で茂みの奥でブレとボケでほぼ全滅。
木の実を食べているので、そっとデジスコに持ち替えて表に出てくるのを待ってなんとか撮影。
ピントが甘かったり多少ブレがあるが・・・今期初撮りで満足。


この後3声ほど鳴いてから奥に飛び去った。その後も時々声がしたが、体調不良で撤収。
車にカメラを積み込んでいて一眼のレンズフードを落とした事に気がついて、もう一度逆ルートで雑木林を探索。見つからない!
林の中で撮影していた方がいたので聞いてみたら、なんと見つけて木の根元に置いておいたとのこと、おかげで回収できました。
ありがとうございました!このレンズフードを落としたのは3回目なのでこれも対策が必要なようだ。