ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

お久しぶりです。

2023-11-16 | 日記
昨日、約二ヶ月ぶりに我が家に帰って来ました。
ブログの方は突然ストップしてしまい、
長い間ご無沙汰してしまってすみません。

最初の3週間、娘と旅行している間はまだ少し余裕があり、
ブログも少し書いていたのですが、
実家で過ごしている間は
毎日の洗濯掃除食事の支度に「断捨離と片付けと大掃除」が加わり、
ブログを書く余裕もなく、
あっという間に時間が過ぎていってしまった感じでした。
今回はキッチンを集中的にやったのですが、
やってもやっても次々とやることがあり、
気がつけば1日が終わっているという状況でして
実家を出る前日までバタバタとしていました。
それでもたまには息抜きで友達がドライブに連れて行ってくれたり
同期の友達何人かとご飯を食べに行ったりして
楽しい時間も過ごせたのは嬉しかったです。

今回、実家近くの朝散歩は2回やった程度でやめました。
(夫は毎朝行っていたけれど)
理由はみなさんご存知の「熊」です。
実家の周りは畑や田んぼで、山はそれほど近くないにも関わらず、
夫が散歩中に子熊が畑をぴょんぴょん走っているのを目撃し、
携帯で動画を撮影。
帰って来て動画を見たわたしが近くの警察署に通報すると
すぐに市役所の車が出て、熊出没のアナウンスをしていましたが
その後も毎日のように、市内の中学校のグラウンドやバスの停留所、
お菓子屋さんのガレージ、ローソンのそばなど
熊出没が相次ぎ、怪我人も続出(隣の町や市では死者も)。
近くのスーパーに歩いて行く時もドキドキで
常にまわりを警戒しながら歩いていました。
今年の夏は猛暑だったので山にどんぐりなどの木の実がほとんどないらしく、
熊も必死なのでしょうが🥲
人に会えば必ず「熊の話」になりました。

今日は長男夫婦に預けていたうちの猫を迎えに行ったら
「帰りたくない〜」とばかり逃げまわり、
ようやくキャリーに入れて連れて帰ったら
今度は嬉しそうにゴロゴロゴロゴロくっついてきました(笑)
今回はだいぶ長男夫婦と家に慣れたそうで、
居心地良くさせてもらったようです。
なんと、孫犬とも少し仲良しになってきたらしい。




長男夫婦宅にて(今日)



我が家にて(今日)





帰って来たら家の前のペアブロッサムの木は紅葉して、すっかり秋になっていました。
旅の続きの写真はぼちぼちアップしていきますね。
みなさんのブログも少しずつ読ませていただきます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道 洞爺湖  | トップ | 旅日記、ちょっと前後します... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (gosen-sugi-jun)
2023-11-17 17:02:15
無事に帰国されたようですね。
日本には1ヶ月ほどと記憶していましたので、何かあったかと心配してました。
今年は熊の被害が多発してますね。亡くなった方も多いようです。
当市も山の近くでは目撃されているようです。

先月は久しぶりに北海道へ行ってきました。
ジョーさんも行かれた富良野や美瑛にも行ってきましたのでブログを
覗いてみてください。
またジョーさんのブログを楽しみにしてます。
返信する
Unknown (里の山河。)
2023-11-17 18:52:10
お久しぶりです。無事に帰国ですね。

懐かしい景色、友人、知人に会って楽しまれたようですね!。

私はいつもの散歩道でイノシンを見ました。ドッキとして、きずかれないように、その場を離れました。イノシンも熊も生きるために人里に出て来るのでしょうが、やはり山の中に。

ブログ楽しみにしています。
返信する
Unknown (ジョー)
2023-11-18 07:27:24
Gosenさん、ありがとうございます。
ご心配をかけてしまい申し訳ありません🙇🏻‍♀️
今年は熊の被害が頻発していますよね。
なんとか熊が山にとどまってもらえるような対策がないものか、と考えたりもします。

先ほどGosenさんのブログ(北海道旅行)を覗いてみました。
懐かしい網走への旅、中学のクラス会など、さぞ楽しかったことと思います。
富良野や美瑛の写真を見て、少し季節が変わって紅葉した風景も美しいと思いました。
ついこの間わたしもそこに行ったのだなあと感慨深かったです。
返信する
Unknown (ジョー)
2023-11-18 07:40:56
里の山河さん、ありがとうございます。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。

散歩道でイノシシを見たのですね😳
ずっと前にブログに書いたかもしれませんが、
祖父は生前住んでいた山でイノシシ猟をしていました。
高齢になってからも続けていて、
ある日罠で仕留めたイノシシに牙で太ももを突かれ、亡くなってしまったのです。
なので、わたしはイノシシは怖い!という思いが人一倍あります。
理由もなく突進してくることはないとは思いますが、
散歩道では気をつけてくださいね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事