本当にペパーミントティーは香りがいい。
数日後に誕生日を迎える友人に贈ろうと思っているCDは
ジョージウインストンのピアノソロアルバム。
昔から好きですね。
これはsummerとautumnの二つのアルバムを合わせたものです。
今日は水曜日で、たまたまテレビをつけていたら
ベニシアさんの番組に遭遇して、「ラッキー!」(笑)
藁葺き屋根の家などを見てると祖父母の家を思い出し、
しかも何十年も日本に暮らす外国の方たちの話を聞いていると、
少し羨ましくもなり、ちょっとセンチ?な気分になっていたところで
ふと窓の方に目をやるとキラキラした青と緑の色の風景が飛び込んで来た。
ほんとうは、どこにいようがそれはあまり大したことではなく、
そこでどう生きるか、いかに喜びを見いだすかが大事なのかもしれない。
毎日少しずつ少しずつ、より良く大切に生きられたらいいな。
女優のともさかりえちゃんとダンナさんが毎朝飲んでるという
にんじんとりんごとレモンのジュースです。
ヘルシーで美味しい。
レモンがなくなったのでコストコで大人買いしてこよう(笑)
金曜日の午後は旅に出る直前だけど、スタジオパーク見なくちゃと
メモ紙をテレビに貼付けてます(笑)
ファンになってしまったのだろうか(笑)
というより、好きですねーこの方。
このサラダはドレッシングが美味しい。
冷蔵庫で保存できるので便利です。
材料は次の通り。。。
* ポピーシードドレッシング
1/2カップ キャノーラオイル
1/4カップ アップルサイダービネガー
1/3カップ 砂糖
大さじ2 炒り胡麻
大さじ1 ポピーシード
小さじ11/2 Dried minced onion
小さじ1/4 ウスターソース
小さじ1/4 パプリカ
慌ただしく過ぎ去ったここ2週間か3週間。
今朝起きるとなんだか涼しく、
風に揺れる葉の音も、サラサラというよりシャラシャラという感じで
日中は相変わらず暑いのに、
空を見上げると秋の気配を感じる。
子供たち二人を送り出して、
何か特にこれといって心配しているわけじゃないのに
昨夜はあまりよく眠れなかったなあ。
少し疲れた。
昼寝したい。
タイ料理
2012-08-25 | 日記
向かいの奥さんはハーフタイで、彼女のお母さんはタイ人。
アイダホ州に住んでるんだけど今週遊びに来ていて、
長男に食べさせてって持って来てくれた。
料理名はわからないけど、米とお肉と何かヌードルのようなものとピーナッツが入っていて、
レタスにくるんでパクチーものせて食べたけど美味しかった。
右がタイ産のもち米で、左がジャスミンライスだそうです。
一袋25パウンドで22ドルはちょっと高い。
長男がどうしても持っていくというので
アジア系の食品店に行って買いました。
もち米を炊くときには籠にお米を入れて、
それを水の入ったポットに入れて蒸すらしい。
食べてみたいなー
やってみよう!って言ったけど忙し過ぎて却下されました(笑)
晩ご飯にグリーンカレー作ったら、タイのグリーンカレーと違うと言われました(笑)
美味しければいいじゃんよー(笑)
みんなの好きな物を少しずつ。
お弁当みたいだ(笑)
大学生のふたりを2年ぶりと6ヶ月ぶりに歯医者に連れて行ったら、
ふたりとも虫歯ナシ!で驚いたー
歯医者さんが「タイのスパイシーな料理で虫歯菌を寄せつけなかったかも」だって(笑)
今日はまたふたりを連れてバタバタと買い物へ。
週末にはそれぞれの大学に戻ります。