無事日本に到着し、旅の途中です。
実家に数日滞在した後に北海道へ。
娘にとっては初めての北海道。
今回、札幌から富良野と美瑛をまわろうといろいろ調べてみたけれど
レンタカーでもしなければあちこちまわれないことに気づき、
バスツアーに参加することにした。
早朝に札幌市内のホテルから大型バスで出発。
なんだか修学旅行気分(笑)
車窓からの風景はずっと眺めていても飽きない。
ラベンダー畑で有名なファーム富田。
案の定ラベンダーは終わっていていたものの
まだ色とりどりの花が咲いていてとても綺麗だった。
バスガイドさんの話では
隣のとみたメロンハウスさんとファーム富田さんはご兄弟が経営しているらしく
仲が悪いのだとか。
高い壁が作られており、
「ファーム富田で購入したものは持ち込まないでください」などという看板があちこちに。
それがとてつもなく大きな看板だったのでちょっと笑えた😂
(ご本人たちにしてみれば笑いごとじゃないんだろうけれど)
メロンもラベンダー味のソフトもふつうの味(笑)
富良野牛乳が美味しかった。
富良野ドラマ館。
「北の国から」のドラマが上映されていて鼻がツーンとなった。
夢中になって本とかいろいろ見ていたら時間がなくなり
バスに乗るのが一番最後になってしまった。
なんだっけ、あ、ニングルテラス!
新富良野プリンスホテルのログハウスショッピングエリア。
ローカルの職人さんたちの作品が多い。
ちょうど霧雨が降っていて良い雰囲気だった。
美瑛町の「青い池」
初めての富良野や美瑛は景色が素晴らしく、とても良かったけれど
バスツアーだったので少しバタバタした感じ。
もし次回行くとしたら富良野に泊まってもう少しゆっくりしたい。