goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

モール散歩 柴崎先生の動画で水彩画に挑戦した日🤣

2024-11-18 | 日記
今朝の気温はマイナス1度。
風が強かったので久しぶりにモールで散歩した。
ガラスの自動ドアを入って吹き抜けの先の2階を見上げたら
ちょうどクマのプーさんとイーヨが歩いていて、手を振ってくれた。
(たまに外のトレイルでも見かける名前も知らない夫婦で、
わたしが心の中でつけた二人のニックネーム)



モールはすっかりクリスマスモード。
うちも今週中にはツリーの飾り付けしようかなあ。
大竹まことさんのポッドキャストを聴きながら
30分ほど歩いてからヨガのクラスへ。
今日も混んでいた。
ここ10年くらいで男性もずいぶん増えたと思う。



家の前のペアブロッサムの木。
最近ずっとやってみようと思っていたことを今日実行してみた。
描くことは昔からなんとなく好きで
人物画などは描いてみたりしていたのだけど、
水彩画はちゃんと描いたことがなくて
やってみたいと思っていた。
だいぶ前に子供用に買った絵の具や筆があったので
YouTubeで先生を探したら
柴崎春通さんという方を見つけた。
「まずは水彩画の基本を三つ覚えよう」というタイトルの動画では
筆の使い方やグラデーションの描き方を教えて下さっていた。



柴崎先生が勧める20号の筆がなかったけれど
手持ちの筆でグラデーションに挑戦してみた😂
かなり水を使うことに驚いた。



そして、何か描いてみようかなと思って、
この間拾った落ち葉を。。。
やっぱりなんだかよくわからなくて
適当に描いてみただけ😂
お恥ずかしい。
もっといろいろ柴崎先生の動画を観てみよう。
こういうことをやっていると
夢中になってしまってあっという間に時間が経ってしまう。

今日の夕ご飯は
ラム肉のステーキ、
茹でたブロッコリーのカレーマヨ風、
自家製もやし&グリーンサラダ、
チキン炒飯、
以上。

ドイツの末息子は風邪の治りかけ、
ワシントンD.C.の娘は風邪のひき始め、
(週末引っ越しなのにいいい😭)
長男夫婦は病気じゃないけど
家の中の半分以上ペンキを塗る業者さんが来ていて
てんやわんや。
がんばれみんな!
さて、寝ましょう。
本を読んでから。
日本のみなさんは良い火曜日の午後を。
おやすみなさい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕散歩の風景  | トップ | 谷川俊太郎さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事