ひろとが、最近よく見てないところで悪さをしている。
まあ具体的には、床とか畳にクレヨンで絵を描いてたり、食器棚から弁当箱とかを引きずりだして積み木遊びしてたりとかなんだけど。
怒っても、実害がないとイマイチダメージにならないんだよな。ニコニコしてるし。
で、先日の事。
幼児用の爪切りバサミで嫁がひろとの爪を切ったあと、ちょっと目を離した隙に、お気に入りの自分のパジャマをチョキチョキと…。
いつものように怒った後、
「これどうすんの!もう着られへんやん。あーあ。」
と言ったら、唐突に「ぅぅぅうぁぁぁぁああああん」といった感じで、心底泣き出した。
痛いとか、辛いとか、悔しいとか、今まで見慣れた泣き方とは違う、多分初めての、「悲しみ」の涙だった。
そういや、よしとでは、こんな泣き方見たことがなかったような気がするなぁ。よしとの友達のたっくんとかでは、見たことがあるんだけど。
確実に、心が成長してるなぁと、感動したのであった。
まあ具体的には、床とか畳にクレヨンで絵を描いてたり、食器棚から弁当箱とかを引きずりだして積み木遊びしてたりとかなんだけど。
怒っても、実害がないとイマイチダメージにならないんだよな。ニコニコしてるし。
で、先日の事。
幼児用の爪切りバサミで嫁がひろとの爪を切ったあと、ちょっと目を離した隙に、お気に入りの自分のパジャマをチョキチョキと…。
いつものように怒った後、
「これどうすんの!もう着られへんやん。あーあ。」
と言ったら、唐突に「ぅぅぅうぁぁぁぁああああん」といった感じで、心底泣き出した。
痛いとか、辛いとか、悔しいとか、今まで見慣れた泣き方とは違う、多分初めての、「悲しみ」の涙だった。
そういや、よしとでは、こんな泣き方見たことがなかったような気がするなぁ。よしとの友達のたっくんとかでは、見たことがあるんだけど。
確実に、心が成長してるなぁと、感動したのであった。
政治ネタじゃなくても、遠慮せんでいいやん。
俺、実は息子達絵日記一番好きかも。このブログ、政治ブログだけどテンパッてなくて生活感があるから信用できる。もっと上位に行って爆発中国もみんなで笑おうや。クリック用バナーを忘れずにお願いします。
ブログランキング側で紹介されるうちのエントリが、明らかに政治がテーマじゃないですし、遠慮っていうより個人的には区別してる気分なんですよね。
エントリの票数も、ブログランキングに参加すると、「どのテーマに割り振りますか?」みたいな登録情報もありますしね。
そりゃまあ上位に行ってみたいって欲はありますが、
「このエントリ、政治テーマとしてオススメ!」
でクリックっつーのは、ちょっと無理があるでしょう?ウチの息子ズ日記は。