庭の小さな花壇の土の中から、
かわいい芽が頭を出しています。
あっ、ここにも、
あそこにも、
チューリップが目覚めました。
と同時に、草たちもいっせいに目覚め、元気いっぱいです。
花壇の周りの土はこの冬の寒さでなんども霜柱がたったので、ほかほかとして、
春咲きクリスマスローズはほとんどがまだ蕾ですが、咲いているのもあります。
ふきのとうもそろそろですが、まだ冬眠中でした。
苺は新芽と紅葉した葉が混在しています。
たけおくんの父さんが内緒のサプライズで植えてくださっていた玉葱の苗、薩摩芋を収穫したあとの葉で隠してあったので、あやうくいっしょに捨てられるところでしたが、6本が元気に育っています。
★
冬将軍到来の昨日、この辺りは雪も降らず、春の準備をしている花たちでした。
今朝起きるとほんのすこし雪が積もっていましたが、だんだん降りだしてきました。
我が家の庭はほったらかしの庭で、根付くものたちが残り、こぼれ種で芽吹くものたちが残りの庭ですが、昨年の秋には80球ほどのチューリップの球根を埋めたので、春の訪れが楽しみに待たれます。
★
朝から降り出した雪がつもって、またたくまに雪景色になりました。
まだまだ降り続いています。
9:10追記