2016.12.4(日)
広島アンデルセンに何年か前にデンマークから1点だけ輸入された木製のアドベントカレンダーです。
縦39センチ、横38センチあり、1日分の箱にちょっとしたプレゼントが入ります。
一目惚れでした。
テディベアのくーたん用に横浜の「クリスマス・トイズ」で求めた機関車の形をしたもの、ツリー型のものなど、何点かありますが、今年はこれを出しました。

2016.12.5(月)
スコットランドの手工芸で有名なハンテル社のルドルフ、高さ6センチほどで、錫にエナメルでペイントされています。
クリスマス用には、サンタクロース、そり、袋、玩具、トナカイが作られていますが、トナカイのなかでも、このルドルフは限定の特別製で、角の細工などが繊細にできています。

2016.12.6(火)
ロイヤルコペンハーゲンのクリスマス用のカップです。
お皿などもクリスマス用のだと特別感があって、しあわせな気持ちになります。
★
今朝の新幹線で、宝塚に出かけ、手塚治虫記念館の特別展示「マルチクリエイター松本かつぢの世界展」を見て1泊、明日、神戸朝日会館の「フェリシモハッピートイズお披露目会」を見てから、広島に帰ります。
コメントへのお返事が明日の夜になりますので、よろしくお願いします。