かわいい本「ペネロペのあみぐるみ」を見つけました。
毛糸を買ってきて、編んでみようかな?
ペネロペちゃんができました。
うさちゃんができました。
なかよしのリリーローズちゃんができました。
セザリーヌと、
アラジンもできました、ストロンボリは毛糸がなくなって、できません。
お気に入りは、リリーローズ…で、2匹作りました。
ご希望でしたら、1匹(身長9cm)をプレゼントします。
コメントにその旨書いてください、コメント順に左の①からお名前を書いていき、あみだ籤にしますが、応募者の数だけ、ランダムに横線を付け加えます。
縦線もプラスしますので、ご遠慮なく応募してくださいね。
締め切りは明日の午後9時です。
夏に向かっているので、毛糸が見つかりにくいかもしれませんが、手芸品屋さんにあるといいですね。
ママの手作りにお嬢ちゃんの笑顔がひろがりますね。
本にのっている毛糸をそろえると高額になりそうで。。
探してみます。
頑張ります
はじめまして。
お嬢さんに編んであげるやさしいお母さんなんですね。
毛糸は、ペネロペの青色がなかなかないので、化繊毛糸です。
子ども用だとお洗濯もできますし。
中細で編むと小さくなるし、合細や極太で編むと大きくなります。
本の作者は、毛糸の太さをを変えたり、何本どりかにして、登場人物たちの大きさを調節していました。
娘がペネロペ大好きで、編みぐるみを編みたくて検索していたら、すばらしいこちらのブログを見つけました。
ぜひ作りたいのですが、毛糸は何を使用されたかおしえていただけないでしょうか。
突然ぶしつけで申し訳ありません。
ペネロペちゃん、かわいいですね。
ぬいぐるみはペネロペちゃんだけしかいないので、小さめに編んでみました。
わかりました、ちろりんさんは見守り隊ですね。
あみぐるみとっても可愛いですね。
わが家にはリリーローズがいるので、私も今回はみぞやんさん、和さんと一緒に見守り隊の方で(笑)
どなたに当たるのか楽しみにしています♪
はい、⑧で受け付けました。
明後日の朝の発表をお待ちくださいね。
>みぞやんさん
みぞやんさんの予想、当たるでしょうか。
これから、応募していただいた方の数だけ横線を入れますので、まったくわかりません。
お気が向きましたら、まだ明日の午後9時まで受け付けていますので、⑨以降の番号でご応募ください。
>和さん
和さんはアラジンがおすきなんですか。
アラジンだけは縞模様なのと極細2本取りで編んだので、ちょっとむつかしかったです。
誰に当たるか、私も全く予想がつきません。
和さんもお気が向きましたら、ご応募くださいね。
みんな9センチしかないんですかぁ。
大好きなアラジンもいる~!
junさんちのぺネロぺ物語ができますね(笑)
私は今回は、誰が当たるか楽しみに見守る事にします!
みんな応募しちゃってようなんで、私は誰が当るか予想することにしますかね。
そうだなぁー・・・⑤番のDonnさんくらいが当りそうですね。
くーたん当りが誰になるか阿弥陀くじ楽しみにしてるんでしょうね。
可愛いお友達もできたのですね。みんな可愛い♪
⑧にガリでお願いします。
①あめふりくまさん
②レショーさん
③まーく2さん
④熊王子さん、ユミさん
⑤Donnさん
⑥カノンさん
⑦シー坊さん
受け付けました。
これからコメントをいただく方、まだまだ縦線をプラスしますので、⑧以降の番号で応募してくださいね。
競争率は高くなりますが、くーたんがドキドキする気持ちがうれしいと言っています。
あみだババ~も参加して良いですか??(・o・)
⑤にお願いします。
しかしjunさんは器用で、マメな方ですね。私なら本を眺めて終わります(笑)
③番に、まーく2応募致します~~♪
よろしくお願い致します☆
それにしても、ちょちょいって編んでしまうあたりプロいですね。
自分でしたら、とりあえず1ヶ月は本とにらめっこでしょう…
あみぐるみを一体も持っていません。
②にレショーでお願い致します。
簡単に作れてしまうjun様って一体・・・
もしかして私、もの凄い方とお喋りしてる?(笑)
あ、アミダさん貸し手もよろしいでしょうか・・・
ラッキー7なんて良いでしょうか?
ペネロペちゃんもうれしそう。
①にあめふりくまって書かせていただいていいですか?