かべかけ(イギリス)
マリオネット(西ドイツ)
ノアの方舟(東ドイツ)
ボンクラッツ人形(西ドイツ) はた織り機(スウェーデン)
アーチ型キャンドルスタンド(東ドイツ)
バス・ボート・消防車(イギリス)
ドールハウス・家具・人形(西ドイツ)
星ビルおもちゃコレクションの絵はがきセット、
12枚の中から、お気に入りを選んでアップしました。
1枚目のテディベアのかべかけは星ビルのおもちゃフロアへ上がる階段のところにずっと掛けられていたので、お馴染みのものでした。
2月28日でクローズしてしまった星ビルのおもちゃフロア、もう、会えないかもしれませんが、5Fのオルゴールフロアの喫茶室はまだオープンしているので、このテディベアにだけはまだ会えるかもしれません。
ドールハウス、昔は好きでよく本を見ていました。
このドールハウスは実際に遊ぶのにも
適しているようですね。
絵葉書の写真なんですね。
アーチ型キャンドルスタンドが欲しいです。
絵葉書す・て・き!
とても誘惑されちゃいそうですー♪
落ち着いた空間なのでしょうね。
そんなところでゆっくりお茶してみたいです☆
星ビルのおもちゃフロアの32年間は、息子たちの子育ての時期に重なるので、思い出がたくさんつまっています。
ドールハウスは魅力的ですね。
飾って楽しむコレクションと違い、これは子どもたちが手にとって遊べるようになっています。
>Donnさん
星ビルの最後の日にこの絵はがきをいただいてうれしかったので、アップしました。
アーチ型のキャンドルスタンドはすてきです。
美作や有馬の現代玩具博物館ショップで購入できるかもしれませんね。
>まーく2さん
オルゴールフロアには古いシリンダーやディスクオルゴールがたくさん置いてあって、それらの音色を楽しみながらお茶を楽しめるようになっています。
何時間いてもいいんですよ。
30年くらい前はケーキつきコーヒー1杯が1,500円だったのですが、それだけの値打ちがありました。
今はお安くなって、1,200円になっています。
結構、贅沢な時間を過ごしていました。
僕も最後に星ビルのおもちゃ屋さん覗いてきました。
手を触れてはいけないの札が目に入り見るだけでしたがいろんな大きさのおもちゃがあって想像するだけでも楽しかったです。
記念にホナーのハーモニカを買ってきました☆
紙のシュタイフのオリジナルくまちゃんがいいわぁ(笑)
junさんのコレクション?と思いましたが、ポストカードなのですねぇ~
ドイツ、東西のおもちゃがありますが、どちらのおもちゃも素敵ですね。ドイツだわぁ、やっぱり(笑)
ホナーのハーモニカはミニチュアですね。
10年以上前ですが、はじめてこのミニチュアを見つけて、うれしかったです。
くまの楽隊「BearsBears」の奏者のために買ったのを思い出します。
「エルとピッピ」の撮影のときに使ったのはドイツで買ったものですが、星ビルで買ったのも大事にとってあります。
>和さん
紙のシュタイフ、なんともいい感じですよね。
星ビルにはドイツ製のが揃っていたということもありますが、やはりドイツはおもちゃの国です。
「おもちゃの国の物語」に書かれているとおりですね。
どれも素敵だけど6枚目の乗り物が惹かれます。
やっぱおぢちゃ…いやいや男の子だもん。
男の子は、はじめて覚える言葉も、ワンワンだったり、ブーブーだったりしますから、乗り物のおもちゃに手が出ますよね。
木の丸みが小さな子にもやさしく馴染むように作られています。