動物園・ロケ5 2007-04-09 | テディベア きりんさ~ん、こっち、向いて。 きりんさんて、食いしん坊なのかなあ。 葉っぱばかり食べていて、こっち、向いてくれないよ。 きっと、お腹がすいているんだね。 ★ きりんは、やはり、動物園の人気者です。 よく出かける安佐動物公園では、広いグランドに、親子3頭がダチョウといっしょにのんびりと暮らしています。 いま、木下サーカスが広島公演中ですが、他の動物たちといっしょに、きりんが、出演します。 きりんは、どんな芸をするんでしょう。 楽しみに出かけてきます。 « イースター | トップ | 木下サーカス »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (プチくま家の管理人) 2007-04-09 07:42:21 わぁ、きりんさん登場だねぇ。お顔丸くてお首ふとい(←ひどっ)のがかわいいねっ。らいおんさんとちーたーくんはなんかさみしそうだなぁ。遊んでって感じだねぇ。 返信する きりんさん! (ガリ) 2007-04-09 08:53:20 かわいいお顔のきりんさん。ぷっくりお尻もかわいいね。きりんさんは、くまさんたちの「きりんさ~ん、こっち、向いて!」の声がちゃんと聞こえてるようなお顔してるよ。木下サーカスにきりんが出演?ほんと、どんな芸を披露するんだろ?輪投げをする人の輪を、さっと受けるとか...?楽しみですね。 返信する 楽しみですね (奈ッ津) 2007-04-09 09:44:50 松山にも昨年、木下サーカスがきていましたが娘がまだ3歳ということで断念しました。次回こそは行きたいと思っています。キリンは動物園の中でも目立ちますね。首が長く背も高い。一度、キリンの上に乗ってみたいです。 (↑馬乗り) 返信する きりんさん! (Donn) 2007-04-09 10:09:27 餌を求めている様子、可愛いですね。ベアさんたち食べているところがみたいのかな。ベアさんの後姿愛らしいです。 返信する きりん (jun) 2007-04-09 18:24:11 >プチくま家の管理人さんお顔丸くてお首ふとい(←ひどっ)....はい、自覚しています(笑)....今日、サーカスのキリンさんにも合ってきましたが、お顔もすっきり、お首もほっそり長く、足もすきっと長かったです。>ガリさんあはは、お尻もぷっくりですね。サーカスのキリンの芸は、明日のサーカスで、披露しますね。テントの中は撮影禁止なのが残念でしたが、出演者や動物たちをびっくりさせてはいけませんので、しかたないですね。>奈ッ津さん木下サーカスは、昔と比べて、グレードがぐんと上がっていました。動物たちは、きりんが1頭、シマウマが4頭、豹が1頭、ライオンが3頭、虎が6頭、象が2頭いて、なかなか、すばらしいショーでしたよ。あっ、犬も2匹、それがスコティッシュテリアの白と黒、黒いのは、家で飼っていたハリーとそっくりでした。>Donnさんきりんたちがむしゃむしゃしているのは、シモツケの新芽です。自然界で、葉を食んでいるような感じでしょう。 返信する ベアちゃん 楽しそう (みぞやん) 2007-04-10 00:41:04 ベアさん 動物園できりんさん見つけて楽しそうサイくんも後ろでちゃんと存在感示してて面白いですね。木下サーカス近くでやってるんで、見に行きたい所ですね。下の子高校生なんですが、見に行きたいっていってるんで一緒にみにいこうかな・・・動物園楽しいですね 返信する Unknown (なほ) 2007-04-10 05:51:48 木下大サーカスはきりんも来るのですか?実は先週行ってみたのですがあまりに人が多くて入れずに見ずに帰ってきたのです。今週末に再トライしようと思っているので楽しみです。先日のイースターエッグの記事、すてきですね。コペンハーゲンの卵、かわいい!私はいつか何かの記念日にコペンハーゲンのカップを自分が稼いだお金で買いたいと思っているのですが、(18歳の頃からの夢なんです。)その記念日というのがイマイチ決まらずに(誕生日とかじゃありきたりだし・・・)今まで買ってないままなのです(笑) 返信する サーカス (jun) 2007-04-10 08:24:17 >みぞやんさん高校生のお子さんだと、出演者の若い人への共感もあるし、いいですね。ポスターの世界3大サーカスというのを見て、えっと思っていましたが、昔の木下サーカスとは、全く、違っていました。ここしばらくはボリショイサーカスばかり、見ていましたが、ぐんと、グレードアップしていました。どちらかというと、小さいお子さんより、大人向けのような感じさえしました。>なほさん指定のチケットをとってから、行かれたほうがいいですよ。昨日は平日で、学校もはじまっていた午前11時開演でしたが、満員でした。券売り場は、1時間前から、列が出来ていました。コペンハーゲンのカップ、いいですね。なほさんの記念日がなにになるのか、楽しみです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
らいおんさんとちーたーくんはなんかさみしそうだなぁ。遊んでって感じだねぇ。
ぷっくりお尻もかわいいね。
きりんさんは、くまさんたちの
「きりんさ~ん、こっち、向いて!」の声が
ちゃんと聞こえてるようなお顔してるよ。
木下サーカスにきりんが出演?
ほんと、どんな芸を披露するんだろ?
輪投げをする人の輪を、さっと受けるとか...?
楽しみですね。
娘がまだ3歳ということで断念しました。
次回こそは行きたいと思っています。
キリンは動物園の中でも目立ちますね。首が長く
背も高い。一度、キリンの上に乗ってみたいです。
(↑馬乗り)
ベアさんたち食べているところがみたいのかな。
ベアさんの後姿愛らしいです。
お顔丸くてお首ふとい(←ひどっ)....はい、自覚しています(笑)....今日、サーカスのキリンさんにも合ってきましたが、お顔もすっきり、お首もほっそり長く、足もすきっと長かったです。
>ガリさん
あはは、お尻もぷっくりですね。
サーカスのキリンの芸は、明日のサーカスで、披露しますね。
テントの中は撮影禁止なのが残念でしたが、出演者や動物たちをびっくりさせてはいけませんので、しかたないですね。
>奈ッ津さん
木下サーカスは、昔と比べて、グレードがぐんと上がっていました。
動物たちは、きりんが1頭、シマウマが4頭、豹が1頭、ライオンが3頭、虎が6頭、象が2頭いて、なかなか、すばらしいショーでしたよ。
あっ、犬も2匹、それがスコティッシュテリアの白と黒、黒いのは、家で飼っていたハリーとそっくりでした。
>Donnさん
きりんたちがむしゃむしゃしているのは、シモツケの新芽です。
自然界で、葉を食んでいるような感じでしょう。
サイくんも後ろでちゃんと存在感示してて面白いですね。
木下サーカス近くでやってるんで、見に行きたい所ですね。
下の子高校生なんですが、見に行きたいっていってるんで
一緒にみにいこうかな・・・
動物園楽しいですね
実は先週行ってみたのですが
あまりに人が多くて入れずに
見ずに帰ってきたのです。
今週末に再トライしようと思っているので
楽しみです。
先日のイースターエッグの記事、
すてきですね。
コペンハーゲンの卵、かわいい!
私はいつか何かの記念日に
コペンハーゲンのカップを
自分が稼いだお金で買いたいと
思っているのですが、
(18歳の頃からの夢なんです。)
その記念日というのがイマイチ決まらずに
(誕生日とかじゃありきたりだし・・・)
今まで買ってないままなのです(笑)
高校生のお子さんだと、出演者の若い人への共感もあるし、いいですね。
ポスターの世界3大サーカスというのを見て、えっと思っていましたが、昔の木下サーカスとは、全く、違っていました。
ここしばらくはボリショイサーカスばかり、見ていましたが、ぐんと、グレードアップしていました。
どちらかというと、小さいお子さんより、大人向けのような感じさえしました。
>なほさん
指定のチケットをとってから、行かれたほうがいいですよ。
昨日は平日で、学校もはじまっていた午前11時開演でしたが、満員でした。
券売り場は、1時間前から、列が出来ていました。
コペンハーゲンのカップ、いいですね。
なほさんの記念日がなにになるのか、楽しみです。