今日は、私にとって2回目の例月出納検査がありました。24年度一般会計歳入・歳出累計表(出納閉鎖が5月31日のため)から出納室職員が読み上げる金額の確認や現金出納簿の執行額の突合、一般会計・特別会計の預金整理簿と通帳の記帳額の確認、伝票審査などを、さらに、25年度5月分についても同様に行いました。
何点かは質問や意見を述べましたが、やはり、まだ余裕がなく数字のチェックがやっとかと。
例月出納検査終了後は先日もふれましたが、7月15日に発行する「お知らせ版」、正式には「浪江町議会報告第8号」について内容を事務局と協議。
その後は、町の現況などについて課長などに聞き取り調査を行い、先ほど帰宅しました。
そんなわけで、「現在お疲れモード中」です。疲れをとるために今から風呂に入り、その後は私にとっての「薬?
」を飲んで寝ます。
6月定例会報告その3は、次回とさせていただきます。