S2000奮闘記

スポーツカー偏愛録。
S2000のメンテナンスノート。

2017年 S2000ぶらり旅「日帰り会津ドライブ」

2017年05月04日 | 周遊紀行 / 東北地方
2017年 5月 4日(木)
GWの休みが取れたので出かけて来ました。
計画も目的地も決めないまま、気の向くまま一般道を北へ


ダムを超えて



トンネルを抜けて


県境を越えて




福島県に入るとちょうど桜が満開
途中、渋滞があったおかげで?桜をゆっくりと楽しめることもできた。



会津若松市に入り、鶴ヶ城の西側を通り過ぎて



七日町通りの駐車場に入る



近くを散策してから昼食へ


サラダ。


本日の前菜。



パスタ。


福島県産春キャベツとソーセージのピッツァ。


ドルチェ。


美味しかったです。ごちそうさまでした。

Pizzeria Felice(ピッツェリア フェリーチェ)
福島県会津若松市大町1-2-55
Tel.0242-36-7666
食べログ https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7011565/#index



思った以上に昼食に時間がかかったので予定変更。
まぁ大した予定も無かったのだが(笑)。
食後も近くを散策
レトロな街並み




お土産を購入後、駐車場に戻り、S2000に乗って出発

会津の地酒を購入


渋滞の情報が出ていなかったので磐越道から東北道を使って帰宅することに
途中で少しだけ流れが遅くなったけど順調に走れて無事に到着
お疲れ様でした




S2000 ODO 171,543km
本日走行距離 350.6km

2015年 S2000ぶらり旅「日帰り福島ドライブ/鶴ヶ城」
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「日帰り福島ドライブ 」(総括編)

2015年08月13日 | 周遊紀行 / 東北地方
2015年 8月13日(木)
休みが取れたので日帰りで出かけてきました
行き先は福島県会津若松市。
美味しい地酒探しと2011年に赤瓦へ葺き替えになった鶴ヶ城を見学するのが今回のぶらり旅の目的。

昨日までの快晴が嘘の様に朝から生憎の雨
でも朝の給油時に少し早かったけど誕生日を祝ってもらうサプライズ。
人よりも機械に先に言われるとは(笑)
(まだ誕生日は来てないけど。。。)
 

朝7時時点ですでに帰省ラッシュで東北道は上河内SAを先頭に20km渋滞との交通情報が出ていたので高速道路は回避して下道で行くことにした。
この時期に宇都宮市から会津若松市へ行くのなら下道の方がドライブを楽しめると思う。

鬼怒川温泉街を抜けると道の両側には一段と緑が広がってくる


雨模様。。。


川治にある「道の駅 湯西川」に到着。
あまり広くない駐車場には朝から車でいっぱい。道の駅ブーム?



S2000 ODO 161,031km

名物の鹿肉コロッケ。


焼き団子。


一休みして出発
南会津を抜けて会津若松市へ。

お昼を頂いたお店は「鶴我」
残念だったのはお店の駐車場に気が付かず有料のコインパーキングに停めてしまったこと。
お店と契約しておらず駐車料金は割引にならなかった
店内に入ってから駐車場を教えてくれても遅いのに(駐車場の場所もコチラから聞き出した)。。。意外と不親切
まぁ、美味しかったから何も気にしていないけど


昼食後は鶴ヶ城


鶴ヶ城近辺を散策
歴史を感じさせる外観の和菓子店。


駐車場に戻って車に乗り、「會津酒楽館 渡辺宗太郎商店」
試飲係に 吟味させて 選んで頂き、福島県の地酒を購入


帰りは磐越道から東北道で
西那須野付近で渋滞していたけどスムーズに帰れました。


宇都宮市内に着いてから夕食を食べに「チャイニーズレストラン あん」



最後に給油したら、今日二度目のお祝い。。。
まだ誕生日、来てないけど
 
本日の燃費 11.47km/L

今回は日帰りだったけど楽しい旅をありがとう

S2000 ODO 161,319km
本日の走行距離 357.3km

2009年 ぶらり旅「福島ドライブ編」2009.5.5
コメント

2015年 S2000ぶらり旅「日帰り福島ドライブ/鶴ヶ城」

2015年08月13日 | 周遊紀行 / 東北地方
2015年 8月13日(木)
お昼を食べてから車はそのまま有料駐車場に停めて、歩いて鶴ヶ城へ行きました
(徒歩5分圏内)


かれこれ数えてみると3度目の登城になるけど歩いて行くのは初めて。
お城の駐車場に入るのに毎回、渋滞で待たされた思い出がある。。。





 

北出丸から椿坂を登って

天守閣に到着


天守閣内を見学


赤瓦が綺麗に葺き替えられていました。


南走長屋の屋根も赤瓦に。


天守閣の見学を終えた後は、石垣の上を散歩


月見櫓があった場所へ


ここから天守閣が良く見えた


茶壺櫓の跡地へ


櫓跡地の下には茶室の麟閣(りんかく)がある。
入り口(表門)。


寄付。
茶席の客人が身支度を整える場所。


茶室。
 

出口(裏門)。



久しぶりの鶴ヶ城を満喫できました

鶴ヶ城 2007.8.18



コメント

2015年 S2000ぶらり旅「日帰り福島ドライブ/さくら鍋  鶴我」

2015年08月13日 | 周遊紀行 / 東北地方
2015年 8月13日(木)
お昼を食べに馬刺しとさくら鍋で有名な「鶴我」へ行ってきました

お店の駐車場に気がつかずに、お店の隣というか三方向を囲んだ有料駐車場に停めてしまいました
この有料駐車場はお店と契約しておらず駐車料金の割引等は無いとのこと。
お店の駐車場は入店後に教えてもらいましたが、コチラから質問するまで駐車場の話題も出ませんでした。
観光客らしきお客さんが多かったのにチョット不親切な応対で食事の前から残念な気持ちになりました。
お店の駐車場は道路を挟んだ店の反対側にあるとのことです。



予約を入れなかったせいか?一見の客には厳しい?
何とか2会席に通されて座ることができた


そんなに混み合っている様子には見えなかったけどバタバタと慌ただしい店内
じっくりとメニューを見る時間が取れた。。。
 

小鉢。


桜三品盛り刺し。


赤身。


レバー。


コウネ(首肉。脂身では無くコラーゲン)。


馬刺は醤油と大蒜味噌を付けて頂く。


極上赤身桜刺し膳の赤身。


鶴我名物會津桜鍋Wカルビ膳。
 

 


愛しの 綾瀬はるか 会津の地酒が並ぶ


大河ドラマの影響って大きい?


お店の1階には有名人のサイン色紙が沢山あって色んな方々が訪れてたことを知ることが出来る。


中々、栃木では頂けない料理でした。
美味しかったです。ご馳走様でした



さくら鍋 鶴我 (ツルガ)
福島県会津若松市東栄町4-21
Tel.050-5868-7327 (予約専用番号) 0242-29-4829 (お問い合わせ専用番号)
食べログ http://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7001819/

2010年 S2000ぶらり旅「福島県 桃と洞窟探検と那須和牛 編」

コメント

2014年 S2000ぶらり旅「 真助 (しんすけ) 編 」

2014年07月21日 | 周遊紀行 / 東北地方
2014年 7月21日(月)
もはやレースが終わった日曜日に帰る事が出来なくなってしまった

朝食を済ませてから仙台市内のホテルをチェックアウトし、市内で買い物を済ませ、お中元の発送手続きをしたりと思っていたよりも忙しい午前中を過ごして
お昼を食べに行きました

昨年も来たけど夜だったので「タレ」味が無かったので今年はリベンジ
11時30分頃に着いたらもう20人近く並んでいました
さすがは隠れた名店です。
こんなに分かりづらい場所なのに(笑)。
 

初お目見えの「タレ」味。
 

 

定番の「塩」味。
 

タレも塩もどちらとも美味しかったです。ご馳走様でした
来年も行こうかな

食後に仙台市を出発
今年も楽しい観戦旅行ができました。毎年、ありがとう&お疲れさま



真助 (しんすけ)
宮城県仙台市青葉区中央1-8-32 京屋ビル 2F
Tel.022-268-0790
食べログ http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000147/

2013年 S2000ぶらり旅「 真助 (しんすけ) 編 」
2014年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「海鮮すし処 下駄や 編」

2014年07月20日 | 周遊紀行 / 東北地方
2014年 7月20日(日)
何とかSUGOから退出し(ここ数年で一番時間が掛かった)仙台市内のホテルにチェックインしてから夕食を食べに出掛けました

特に予約も入れておかなかったので美味しい海の幸を頂けそうなお店を見つけに散歩していたら、いつの間にか国分町。。。
(二晩連続牛タンへの挑戦は断念(笑)。歳かな?
「下駄や」さんの入口が目に入ったので、入ってみました。

とりあえず乾杯


サラダ。
 

お刺身の盛り合わせ。
  

タコの唐揚げ(だったけ?)
 

日本酒「一ノ蔵」投入!
 

 

おつまみ(名前、忘レタケド美味シカッタ!)
 

日本酒にはなめろう


お寿司。
 

  



  

  

 

 

雲丹が美味しかったので追加
 

ラストは「宮城峡ハイボール」!
 

シメは牛タン。お寿司屋さんにも牛タンが置いてあった!さすがは発祥の地、仙台市
柔らかくて美味しかった
 

思わぬ場所で美味しい海の幸と牛タンまで食べることが出来て満足でした。
美味しかったです。ご馳走様でした



海鮮すし処 下駄や
宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル1F
Tel.022-262-5044
食べログ http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002873/


2009年S2000ぶらり旅「東北/松島 編」
2014年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「 一隆 」

2014年07月19日 | 周遊紀行 / 東北地方
2014年 7月19日(土)
菅生サーキットを出て、仙台市のホテルでチェックインを済ませた後に夕飯を食べに「 一隆 」へ行きました


人気店らしくすでに行列が出来ていた。


店内に入ると満席。知らない人と相席は当たり前のお店らしい。
 

まずは冷たいビールで喉を潤す
今日は車じゃ無いからインアルコールで


美味しかったテールスープ。
麺を入れてラーメンにして食べたい!と思うほどしっかりとした味付けのスープ
 

御飯が先に来たけど。。。


メインの牛タン。
 

味噌カツ。
  

並んで食べても大満足させてくれるほど美味しかったです。ご馳走様でした


一隆 本店 (いちりゅう)
宮城県仙台市青葉区国分町1-4-21
Tel.022-261-4026
食べログ http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000060/


帰り道に宮城の地アイスを購入。
 

マクラーレンとNSXの、明日の活躍を願って乾杯
 


2013年 S2000ぶらり旅「牛たん料理 閣 編」
2014年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2014年 S2000ぶらり旅「宮城県村田町 編」

2014年07月19日 | 周遊紀行 / 東北地方
2014年 7月19日(土)
SUPER GTの菅生ラウンドを観戦するために出掛けてきました
天気予報は3日とも雨
東北道を北上中に途中で降ったり止んだりしたけど、休憩した国見SAは曇り模様

 

腹ごしらえ


デザートも忘れずに
 

食後は早々に切り上げて出発
 



村田ICを降りる頃には本格的に降っていた
給油を済ましてもサーキット場に向かう気力が湧かない(苦笑)。
年々、行動が遅くなっている気がする。。。

「道の駅 村田」にあるレストランで昼食を頂くことに
レストラン内にはSGTを観に来たであろうお客さんも数名いました。


前にも一度、食べた「そら豆ざるうどん」。
帰宅後、調べてみたら2010年(平成22年)のことでした。
 

仙台味噌を使った「味噌カツ定食」。
 

美味しかったです。ご馳走様でした


道の駅 村田
蔵の町 レストラン城山
宮城県柴田郡村田町大字村田字北塩内41
Tel.0224-83-5660

2010年 S2000ぶらり旅「宮城県村田町 編」
2014年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2013年 S2000ぶらり旅「 喜助 (きすけ)駅前中央店 編 」

2013年07月29日 | 周遊紀行 / 東北地方
2013年 7月29日(月)
朝はのんびり起きてから仙台市内で買い物に行きました
アチラコチラのお店に入ってお中元を発送したり
お茶屋さんでアイスを食べて休憩。
 

かまぼこ屋さんで食べ歩き。
 

そんな事をしていたらランチの終了時間が近づいて来たのでお昼を食べに向かいました
仙台牛たん食べくらべ、第3弾!
「喜助 (きすけ)駅前中央店」に行きました
  

店内に入るとランチのお客さんが数名ほど残っていましたが、ほぼ貸し切り状態。
そのおかげで遠慮なく写真が撮れました(笑)。


有名漫画家の色紙が並んでいました
 

定食を注文。
タレかな(確か・・・
 

塩かな(多分・・・
  

美味しかったです。ご馳走様でした
色々な日本酒やおつまみも用意されているので、夜に来たいお店ですね!

喜助 (きすけ)駅前中央店
宮城県仙台市青葉区中央2-1-27 エバーアイ3F
Tel.022-265-2080
ホームページ http://www.kisuke.co.jp
食べログ http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000166/



お昼を食べた後はS2000に乗り込み、宇都宮に帰りました。
帰り道の東北道で雨に降られましたが新しいタイヤは快適で快適でした。
ザックスに換えたおかげで運転疲れがかなり減少出来たこともあって、仙台から宇都宮間の270kmを休憩無しで走り切れました
家に着いてもけっこう元気でした(笑)。

2000 メンテナンス作業 2012.07ver
2013年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2013年 S2000ぶらり旅「 真助 (しんすけ) 編 」

2013年07月28日 | 周遊紀行 / 東北地方
2013年 7月28日(日)
SUGOからの脱出劇の際に、いつも以上に時間がかかってしまい予約時間より少し遅刻をしてしまいました。
中々、見つけにくい場所にあるディープなお店です。
多分、地元客が多いのかな?

「真助 (しんすけ)」というお店に行きました。


とりあえずビールで喉を潤します。


お通し。家庭的。
 

牛タン。タレがもう売り切れてしまったので塩を注文。
 

麦飯も切れてしまったので炊いてくれました。。。御飯待ち

仕方が無いから飲むしかない(笑)。
梅酒を注文。
  

麦飯は出来たけど、テールスープも品切れになってしまったので、定食にならない


美味しかったです。ご馳走様でした
来年、また行こうかな!

真助 (しんすけ)
宮城県仙台市青葉区中央1-8-32 京屋ビル 2F
Tel.022-268-0790
食べログ http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000147/


2012年 S2000ぶらり旅「都留野 編」
2013年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2013年 S2000ぶらり旅「牛たん料理 閣 編」

2013年07月27日 | 周遊紀行 / 東北地方
2013年 7月27日(土)
サーキット場を出て、渋滞を迂回するために一旦、名取市に出てから仙台市を目指しました。
初めてのルートでしたが、前後を2台のインプレッサ(WRX)に挟まれてのワインディングは楽しかったです


山道を抜けて


仙台市内のホテルに到着。


市内のアーケードを歩いて


食事を食べに「閣(かく)」へ行きました
2013年に行った以来です。
リフォームされて店内の雰囲気も変わっていました。
 

お通しの牛タン角煮
 

この角煮がビールに合って美味い!


トマトサラダ
 

牛タンたたき
牛タン刺身が無かったのは残念
久しぶりに食べたけど、ホント!美味かった
  

牛タン焼き
  

定食
 

 

おじや
  

美味しかったです。ご馳走様でした
一年振りに来た仙台を堪能しました。

牛たん料理 閣
宮城県仙台市青葉区一番町三丁目8-14 鈴喜陶器店B1
tel.022-268-7067
ホームページ http://gyutankaku.in
食べログ http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000039/

2010年 S2000ぶらり旅「仙台市 ゆべしと牛たん 編」
2013年 S2000ぶらり旅「宮城県/ SUPER GT 観戦 総括 編」
コメント

2013年 S2000ぶらり旅「福島/ 白河市 編」

2013年06月01日 | 周遊紀行 / 東北地方
2013年 6月 1日(土)
今日は、このところ続いていた休日返上から解放されたが同行人の予定が入っており出掛けてしまったので、お昼を食べに馴染みのステーキ屋さんに出掛けて昼食にいつものハンバーグを頂きました
一人で食べに行ったのでお店の方と話し込んでしまい、気が付くと14時ちかく
本来ならばASMへ行ってS2000のメンテナンスを行いたかったが、一人で出掛けて横浜を堪能すると 後が恐いので 可哀想だから

でも適度に曇っていて暑くも無いのでドライブ(オープン)日和だ。
そんなコトで、さてどうしたものかと?考える

以前、福島県白河市で国道四号線を北上時にお城の天守閣が見えたことを思い出す。
iPhoneで調べてみると、「白河小峰城」ということが判明。
しかし先の東日本大震災で石垣が崩れて天守閣には入れないらしい
でも物は試しに行ってみることにした
どんなお城か見てみたかったし。

駐車場でカーナビを設定して「みちのく一人旅」の出発
行き道は国道四号線をひたすら北上

白河市に入ってすぐに145,145kmに到達!



案内板を見ながら駐車場に到着。


まずは現在地を確認
丁寧に書かれている案内板や説明板があって助かった
 

綺麗に整備されている駐車場で車は停めやすかったが、復旧工事がされているせいか壁ばかりで入口が分かりづらかった
 


園内に入ると、震災の爪痕。石垣が崩れていた。改めて地震の大きさを知る。


天守閣に近づいてみる


離れている場所でしか見れないがダメージの大きさは痛いほど分かる


拡大。
 

早く元通りに復旧される事を願いつつ・・・


何故か入口から退出


工事が終わった頃にまた来てみよう

白河観光物産協会ホームページより「白河小峰城」






小峰城を後にして、車で約15分の白河関跡の駐車場に到着。
  

歩いて関所跡へ
 

 

白河関跡の入口に到着
 

 
白河観光物産協会ホームページより「白河関跡」


中に入ると、「幌掛(ほろかけ)の楓(かえで)」という源義家が幌をかけて休息した楓の木(今は切り株)があったり


その息子の義経が先勝祈願して矢を放った「矢立ての松」(こちらも切り株のみ)がありました。


関所跡の奥には白河神社がある。


登ってみた


境内に到着・・・


間近で、お賽銭箱に倒れ込んでいる人を発見
最初、何をしているのか?具合が悪いのか?と思ったが、よく見ると賽銭箱に腕を突っ込んでいる様子。。。

目が合ったらキケン
こういう時は古今東西、逃げるが勝ち(笑)

敵前逃亡、開始!
すかさず回れ右して登って来た階段を引き返す

運転席に飛び乗って、何も見なかった事として深呼吸

気を取り直して出発。
帰り道は、来た道の国道四号線を極力使わずに帰ろうと思い、白河関跡の目の前にある道(県道76号線/坂本白河線)を南下。
県道76号線から国道294号へ出て国道293号線を走って帰るコース。
白河市  那須町  那須塩原市  大田原市  那珂川町  さくら市  宇都宮市(終点)


県道76号線は大自然の中(山の中)。自然の空気を吸いながらドライブを満喫。
 

さらに南下して行くと徐々に道も細くなる。車1台分の山道に入りワインディングを楽しむ。
S2000の魅力を噛み締める様にドライブ。
現状のセッティングでの改善点も見えたので有意義なドライブになったかな。
 

少し開けた所で休憩 栃木県まであとひと息。


普段はコンクリートに囲まれているので、たまには自然の中に身を置くのもイイが本当に何も無いので不安になってくる(笑)。


「芭蕉の里」として有名な?大田原市(旧黒羽町)を抜けてさらに南下。
茅葺き屋根の道の駅?休憩所が見えた。


自宅に到着。今回の一人旅の終了。
行きの車内ではたまには一人旅もイイかな?と思っていたけど、予期しないハプニングなんかもあるからやっぱり一人はキケン(笑)
S2000は二人乗りだからネ

S2000 ODO 145,240km / TRIP 181.9km

2009年 ぶらり旅「福島ドライブ編」
コメント

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 大内宿 編」

2012年08月15日 | 周遊紀行 / 東北地方
2012年 8月15日(水)
会津西街道から山道を抜けて
  

到着したのは「大内宿」
  
到着時 S2000 ODO 139,563km


  

・・・を昇ると


全体を見渡せる絶景ポイント


帰りも大変


降りた後のラムネが冷えていて美味しかった


 

山形屋さんで休憩。江戸時代の面影を残すお屋敷。
 

蕎麦と
 

日光天然氷(ココまで来て日光)を頂きました。シロップは山ぶどう。
 

食後は・・・食べ歩き
  

 
素朴な味付けが美味しかったです。ごちそうさまでした


楽しい寄り道の後は宇都宮に向かいました。




S2000 ODO 139,697km / TRIP 438.3km
8/14 走行距離 183.1km
8/15 走行距離 255.2km
二日間走行距離 438.3km

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 総括 編」
コメント

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 福島ドライブ(帰路) 編」

2012年08月15日 | 周遊紀行 / 東北地方
2012年 8月15日(水)
豪勢な朝食をゆっくりと頂きました
 

豆乳を暖めて作る豆腐。美味しかったです。


食後に温泉街を散歩して
  

震災の爪痕が未だ生々しい・・・



散歩を終えたら出発!


土湯温泉を後にします。
 

山並みを気持ち良く駆け抜けて
  

道の駅つちゆでひと休み。


さらに進んで・・・
  

着いた所は猪苗代湖
  

湖畔の景色を眺めながら一周して

次の目的地を目指しました。

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 総括 編」
コメント

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 夕食 編」

2012年08月14日 | 周遊紀行 / 東北地方
2012年 8月14日(火)
夕食です。

前菜。山の幸が沢山


  

  

 


馬刺
 

川俣軍鶏のしゃぶしゃぶ


 

 

最後は雑炊にして頂きました


岩魚の活き造り新鮮!まだ動いてた
 

岩魚の塩焼き
 

茶碗蒸し
 

土瓶蒸し
 

和牛
  

福島県の食材を使った料理を頂きました。福島を堪能しました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした
がんばろう!福島!!

2012年 S2000ぶらり旅「福島/ 総括 編」
コメント