ボーイスカウト福岡県連盟糟屋第10団

ボーイスカウト糟屋10団(粕屋10団)の活動を紹介します。

ローバー隊 入隊式

2024年10月19日 | ローバー隊

2024年10月19日 ローバー隊入隊式

 

なかなかみんなの都合がつかず、延期していたローバー隊の入隊式を行いました!

キャンドルの光で厳かな雰囲気の中、入隊式を執り行いました。

 

入隊式後は久々に会った仲間たちと近況報告や昔話に花を咲かせました(^^)/

 

すっかり大人になったスカウト達!これから楽しい活動をどんどんチャレンジしてほしいと思います(*'ω'*)

おめでとう!弥栄!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローバー隊 入隊式

2021年09月25日 | ローバー隊

ローバー隊は高校を卒業してベンチャー隊を修了したスカウト達が入る隊で、ここからは大人として指導者枠に入ります。

今日は昨年ローバーになった1人と今年の5人を合わせて6人の入隊式でした。長い間、苦楽を共にしてきた仲間の6人です。

大人達は、高校を卒業して久しぶりにあった彼らの変身ぶりにびっくりです😁

ローバー隊の入隊式は夜に、かがり火の灯りの中では行われます。

それぞれがスカウトの誓いを述べ、将来への決意を発表しました。 

小さい頃から活動してきたスカウト達が立派に成長して、それぞれの決意を聞かせてくれ、見守る大人達は感無量です。

これまでの成長を見守ってくれた来賓の皆さんから、暖かい励ましの言葉が送られました。

団委員長から「人生のカヌーを自分で漕いでいってください。ボートは後ろ向きに漕ぐけれど、カヌーは目標に向かって前を向いて漕いでいきます。しっかりオールを漕いで進んでください。」というお話をいただきました。

前途あるローバースカウトの皆さんのこれからの活躍を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の集い2015

2016年03月26日 | ローバー隊

毎年恒例、成人式を迎えた新成人を祝う会が行われました。

今年は7名のローバースカウトが成人式を迎えました
残念ながら参加できなかったスカウトもビデオで参加し、指導者・保護者にお祝いして頂きました

団委員長からお祝いのスピーチをいただきました



成人を迎えたスカウト達がボーイ隊の時に大変お世話になった亮太副長から乾杯スピーチを頂きました


今回幹事の先輩ローバースカウトが用意してくれた成人スカウト達のビーバー隊、カブ隊時代の
懐かしい動画の上映などで盛り上がりとても楽しい時間になりました
先輩スカウトの皆さん、色々ありがとうございました



明子隊長からの手作りケーキのプレゼントもありました

幹事の先輩スカウトと成人を迎えたスカウトで記念撮影


成人式を迎えた7名のローバースカウトのみなさん、本当におめでとうございます

画像&コメント: 松永母 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイスカウト講習会参加

2014年06月29日 | ローバー隊

北九州西地区で開催された第2回ボーイスカウト講習会に3名のローバースカウトが参加しました。

ローバースカウトが管理運営している粕屋10団公式Facebookページに記事が掲載されています。

 
上の画像クリックでFacebookページが見れます



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSAキャンポリー2014

2014年04月25日 | ローバー隊

ローバー隊の光岡くんがBSAキャンポリーに参加した時の様子を報告してくれました。

光岡くんが送付してくれたレポートを以下に紹介させていただきます。


ローバー隊、光岡健からの報告です。

アメリカのスカウトと共にキャンプしてきました!

4月25日(金)~27日(日)にかけて行われた

BSAキャンポリー2014に参加してきました。



BSAをご存知でしょうか。

もちろん、Boy Scout of Americaの略です。

(ちなみに日本はSAJ=Scout Association of Japanです。)

BSAキャンポリーは、

神奈川県の海軍基地池子基地で行われます。

BSA極東地区と日本のボーイスカウトのキャンプを奉仕する、

という形で参加してきました。



参加したのは、

関東圏、兵庫、福岡のローバースカウト約30人、

アメリカと日本のボーイスカウト合わせて約300人です!

 

今回のキャンプの魅力は、

(1) アメリカのスカウトとの交流

(2) レベルの高いローバースカウトとの交流でした。

 
 

(1) アメリカのスカウトとの交流

キャンプでは、アーテェリー・斧投げ・火起こしなど多くのブースが設けられ、時間的に余裕があったので、

そこに訪ねてくるボーイスカウトと多くの話ができました。

斧投げ



アーチェリー


火起こし


アメリカのスカウトは、両親がハーフでずっと日本にすんでいる人や、

両親どちらもアメリカ人だけど仕事の都合で日本に数年いる人、

日本語と英語どちらもものすごく堪能な人など様々でした。

アメリカスカウトだけで構成される団があるらしく、

そこに所属しているようです。

 


ブースの説明を受けているアメリカスカウト。


スカウトとの交流は人だけではありません。

アメリカのボーイスカウトの習慣も見られました。

 

例えば、朝礼での国旗儀礼の後に、日本での誓いと掟に相当する、

Scout OathとScout lawを唱えるようです。

 

Scout Oath (or Promise)

On my honor I will do my best 
To do my duty to God and my country 
and to obey the Scout Law; 
To help other people at all times;
To keep myself physically strong, 
mentally awake, and morally straight.

 

Scout Law

A Scout is trustworthy, loyal, helpful, friendly, 
courteous, kind, obedient, cheerful, thrifty,
brave, clean, and reverent.

 

また、キャンプファイヤーでは、

(詳しく覚えていませんが何かに使われた)非常に大きな旗を燃やす

儀式が行われました。

星条旗の星をちぎって、各州出身のスカウトが順に火の中に入れていました。

それと同時に、Order of the Arrow(=OA)と呼ばれる

アメリカの名誉組織の隊員入隊式も見ることができました。




食事は、アメリカ基地内だけあって全てアメリカ式でした。





(2)レベルの高いローバースカウトとの交流

BSAキャンプに参加したローバーは8割ほどが富士章所得者でした。

慶応をはじめとした大学ローバーで思いっきり活躍しているスカウト、

富士章を取得した人だけが目指せる海外特別派遣に選ばれたスカウト、

スカウトとして初めてヒマラヤ山脈に登った頼もしいスカウト、

僕にとっては、首相官邸訪問やそれ以前に知り合ったスカウトなど、

ボーイスカウトをことごとく愛している方々ばかりでした。




夜は交流会をしてくださり、仲良くなれました。

写真は、寝泊まりしたログハウスです。


本当に楽しい有意義なキャンプでした。

 

このブログを見てくださった皆さんも、

もし機会があったら逃さずに、どんどんキャンプに参加してみてはどうでしょうか。

僕は、福岡からこのキャンプのために3日間神奈川に言った訳ですが、

それでも本当に行って良かったと思います。

世界ジャンボリーが楽しみです。

 

追伸

最終日は時間があったので、数人のスカウトと横浜観光をしてきました。

山下公園の真ん中にガールスカウトの銅像があって、驚きました。




 画像&コメント: ローバー隊 光岡くん 

※本記事には団員以外の方の画像が写りこんでいる場合があります。掲載に問題等ある
 場合は、お手数ですが本記事のコメントへ削除依頼等書き込みご連絡お願いいたします。
 御連絡いただいた場合は、できる限りすみやかに削除等の対応をさせていただきます。
 尚、書き込んでいただいたコメントはスタッフの確認承認後、画面に表示される設定と
 なっておりますので、他の人からすぐに閲覧されることはありません。安心してコメントを
  御書き込みください。 

※These pictures might include the image of you without your permission.
   If you want me to delete some pictures of you, don’t hesitate to contact me.
   If you want to contact me, Please write message in the comment field in this page.
   I will delete them as soon as possible. In addition, the comments you write 
   will not be displayed on the screen. Please write us at ease. 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする