3月27日岩崎神社にて募集プログラム「岩崎祭り」を開催しました。
たくさんのお友達が体験に来てくれました
ビーバー隊はダッチオーブンでパンを作り
カブ隊は緊急時の炊飯と炊いている間に水車橋公園にハイキングへ行き
戻ってから 炊き込みご飯の試食 をしました。
開会式
参加のお友達の紹介
カブコール
副長の説明を真剣に聞きます
停電や断水の時のこのビニールでおいしいご飯が炊けます
泥水を想定したお茶
ボーイ隊のお兄さんが体験のお友達にやさしく指導します
今日は自分の好きな具と一緒にご飯を炊きます
持参した具を一緒に入れて炊きます ビーバー隊はパンを作ります
熱い牛乳の中でバターを溶かします
こねこね
生地を叩きつけます
ダッチオーブンで焼きました
こんなに美味しそうにできました
バターのいい臭いに「早く食べたい」 スカウト達
パンの準備が出来るまで隊長と戯れます
バターがきいてアツアツでおいしい
お父さんにも「どうぞ」してます
ご飯が炊きあがりました
自分だけのオリジナル炊き込みご飯です
カブ隊の炊き込みご飯の試食タイム
ビッグビーバーは今日が最後のプログラムでした
来月は上進式でカブ隊へ進みます
「ありがとう、ビーバー」
体験のお友達もご褒美シールをもらいました
何処に貼ろうかな・・
さようなら、また遊ぼうね
「カブ隊、いつも げ、ん、き」
画像&コメント提供 酒井ママさん